ホンダ アコード のみんなの質問
mek********さん
2011.12.3 23:45
2011年10月USA販売ランキングより
3位 ホンダ・アコード 22,589台
7位 ホンダ・CR-V 19,326台
13位 ホンダ・シビック 16,173台
9位 ヒュンダイ・ソナタ 18,192台
17位ヒュンダイ・エラントラ 13,000台
アコードとオナジセグメントはソナタ
シビックと同じセグメントはエラントラ
コンシューマレポートでぼろくそにされたとはいえ、さほどのダメージはないように思えますがどうなんでしょうか?
cli********さん
2011.12.4 20:58
売れないも何も、完成車自体が造れていないのです。
災害で部品が届かない為にオハイオ州、カナダ(オンタリオ州アリストン)でそれぞれ4ドア、2ドアがフル生産できず、
今年の9月、現地に新車並行のUSシビックを買い付けに行ってきた方からの話によると現地の多くのホンダ店には実車そのものが無かったようです。
neo********さん
2011.12.4 00:35
あなたのそこが間違い。
北米でさえ、現代に負けている。
中国市場でもシビックなどは販売していない。
北米市場で一番有利だったホンダ。トヨタよりも成功していたのが政府政略的な動きの現代がそこまで来ている。
ホンダ中心に考えるあなたの思考と伊東社長の思考がだぶつきますね。
中国市場でGMや一度死んだと思われたランドローバーでさせ息を吹き返し、大衆中心だったVWが完全に中国とともに大きく成長している。
ホンダは早くからバイクでの中国進出はトヨタよりもスムーズであったはず。フィット変形のシティー程度が中国南で売れてる程度ではいかがなものか?アキュラすら大陸では少数派。北米でもアキュラの名前を聞くことはすくない。
朝鮮半島を意識する前に、ちゃんとしたシビックを作るべきですよ。
TPP頼みの伊東社長の発言では、自社努力に欠けている事実をまともに受け入れていない証拠。
日本車が北米で受け入れていた時代のイメージからは現在のホンダは程遠い。
これは事実を受け入れ、素直に見直さなければこの先、国内で少数派の軽自動車のホンダ、日産、鈴木、三菱、マツダ連合とトヨタ、ダイハツ、富士重工にはおよばず、一人孤独な唯我独尊となりかねない。
いまのホンダには、他社にないちょっと先行くセンスに欠けている。
でがらしのCR-Z(CR-Xの焼きなおし)やら亡霊の温床のような昔やってましたでは、先輩たちが創造性豊かにイノベーションな車たちを超えられない。
日産のジュークのような、新も芯もあるセンスある車が今のホンダにはない物
No.483 ホンダ アコード エアロデッキ この車の評価、思い出があればお願いします。
2025.2.10
ベストアンサー:今から、30年以上前に 2.0Si乗っていました 懐かしい 中古で45万円ほどで買った記憶があります もちろんこれが欲しくて 乗り降りは不便でしたが後席が広かったのと リアのハッチゲート上部がガラスなので重く ダンパーも弱っていたので 開け閉めの際、背中を何度も強打したのを覚えています
ZR-VからWR-Vに乗り換えるのはアリだと思いますか?残クレなのでZR-V買うのか、新車でWRVに買うか。ちょっと無理してアコードいくか。
2025.2.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホンダ ヴェゼル見てきました!ガソリン車210万円クラスとは思えないほど、内装の質感は高かったです。 アコード並?超満足します。せめて、4ドアか3ドアが良かったです。 多分かなり売れますね。...
2013.12.20
よく車の維持費が高いといいますがベンツ、アウディ、BMW、レクサス、差はあるのですか? 今家族がレクサスに乗ってますが私の車を買いたいと思ってます。 ぶつけたりした時はそれ相応は覚悟してますがそ...
2011.2.21
フォグライトの色。「黄 VS 白」どっちが見やすい? 所有しているフォグライトの無し車に、フォグライト(ディーラーOP)の追加を検討している者です。 発光色が黄色と白色の2種類あるのですが、特に...
2013.1.23
車の塗装スプレーでメーカーがソフト99工房とホルツの2種類ありました。 カラーナンバーが合えば色は一緒だと思うのですが、ホルツの方は上、 下塗りがありソフト99工房は上塗りだけでした。 ソフト9...
2010.11.16
軽自動車は、「事故に弱い」などと聞きますが、普通車と比べてフレームなどの強度が弱いのでしょうか? または、ボンネットの面積が狭いから正面衝突した場合、運転席に衝撃の伝わりが大きいからでしょうか? 普
2010.10.17
ホンダの車といえば? 皆さんはどの車が最初に思い浮かぶ? ①フィット ②シャトル ③フリード ④ステップワゴン ⑤オデッセイ ⑥ヴェゼル ⑦CR-V ⑧CR-Z ⑨NSX ⑩レジェンド ⑪シ...
2018.5.20
車が好きで「車好きです。」 と言う軽自動車乗りの人を 車好きと認めますか? 軽自動車が一番売れてるホンダはF-1に唯一日本から参戦してる メーカーで車好きに支えられてるメーカーです。 本当はフィ...
2019.6.29
スポーツカーの定義とは まず、スイスポはスポーツカーでしょうか。スポーツカーに分類しても良いと思いますか。 まず、個人的見解から(と言っても自分は高校生なので父の意見) 父はZC33Sを入庫し...
2018.5.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!