ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
165
0

至急です。

日産ブルバードシルフィ 平成20式 走行39000
車検が1年ついて、60万

上記、購入を検討しています。

「10年乗った、ホンダアコードが、故障が
多く、廃車にしょうと思います。」


この車に詳しい方、乗った経験者様、現在
オーナーの方、ご感想など頂ければと存じます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車の質は確実にアコードの方が上です。
2006年式の日本のアコードは、欧州市場を本気で狙って開発された欧州仕様アコードと統一され、室内や走行時の質感の評価が高いモデルです。オデッセイの人気が高く評価が良いのも、このアコードをベースにしたからです。

対して検討中のブルーバードは、旧マーチがベースになっており、「日本はセダンが売れないからマーチベースで安く作っておくか」と言う感じの車になります。

安く買える移動手段として、そのブルーバードを購入するのは全く問題ありませんが、少しでも車にこだわりがあるなら「グレードダウンしたなぁ、、、」と感じるはずです。

質問者からのお礼コメント

2016.5.28 16:32

多くの回答を有り難うございました。
その後、検討をしましたがブルバードシルフィの
試乗をした結果、今回は見送る事にしました。
矢張 、ホンダ車にこだわろうと思います。

その他の回答 (1件)

  • 車は圧倒的にアコードのほうが上です。

    急に日産なんかに乗り換えないで、そのままホンダに乗っておきましょう。

    だから次乗り換えるときもホンダ。

    ホンダの中古車で何がほしい?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離