ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
163
0

自動車のエンジンは気筒の数や配置の仕方で種類が分かれますが、詳しい人はアクセルの反応などでエンジンの形式を当てられるものですか。それとも「言われてみればそんな感じかな」の程度ですか。

一つの車種でエンジンを二種類用意してマニアの好みに応えるなどという例はありますか。V6や直4など。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自動車評論家で元レーシングドライバーの清水和夫氏は、アルファロメオとアコードを乗り比べて、どっちが直4でどっちがV6かわからなかった。

カーグラTVでも、試乗車のエンジンが3気筒だとは、最初わからなかったという。

それが正解だと思う。

質問者からのお礼コメント

2017.1.4 19:37

違いが分かるのはプラセボ効果ですかね。

その他の回答 (5件)

  • アクセルの反応って、どっちかと言うと電制スロットルとかATの制御だと思うけど。

    エンジン音聞かないとなかなか難しいかもね。

  • 同じ排気量でノーマルエンジン、街乗り程度だったら分からないと思います。ただし、同じ車種でもV6と直4の設定がある場合などはそもそも排気量が違うためそこで分かると思います。V6と直4がある車種は結構多いですよ。例えばアルファード、ベルファイヤは2.5L-直4と3.5L-V6の設定があります。エルグランドも同じですし、最近はダウンサイジングの流行でスカイラインのように2L-直4ターボと3.7L-V6ハイブリッドが設定されている車もあります。
    ちなみにチューニングエンジンで高回転まで使うと、運転しても違いは判りますし、外で排気音を聞いてもわかりますよ。

  • 昔は、 V6・3000 と直6・2000の 2パターンの同車種は結構ありましたね。
    勿論 ネーミングが同じって だけの事ですが・・・。

  • そーですね

    同じ車種でv6v8あたりは踏んで感触が大分ちがいます

    そのあとマイカーの4気筒にのると雑だなって感じます

    乗って判断つきますし、排気音などでもわかりますね

  • 車好き歴27年です。
    普段はサーキットでがんばってます。

    エンジンの亀頭はやはり大きさで決まります。亀頭の大きさ、仮の大きさでエンジンのエクスタシーは大きく違います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離