フォード マスタング クーペ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
58
0

2017年式マスタング 2.3Lエコブーストを
所有している者です。走行中にエンジン
チェックランプが点灯してしまいました。
しかしエンジンからの異音などは無く快適に

乗れています。ただ、キーを利用した遠隔操作に
よるエンジンスタートが出来なくなってしまいました。こうなってしまった原因、対処法などがあれば
お教えください。よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • データロガーをあててチェックするのが一番なのですが
    走行時など、特に気になる異音や振動等がなく
    本当に通常時と同じと感じられる場合は
    一度バッテリーからケーブルを外し20分ほど経過した後に
    ケーブルを繋ぎなおすと、警告灯が消えていると思います。
    その後暫く運転して再度警告灯が点灯するか確認してください。
    もし警告灯が点灯する様であれば、直ぐに購入店でみてもらった方が良いと思います。

  • リモコンの電池切れ寸前だったりして…日本車では電圧が下がってくると出る車がたまにあります。(チェックランプつくからテスターかけるとスマートキー電池電圧低下って出ます)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォード マスタング クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード マスタング クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離