フォード マスタング クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
41
0

1966マスタングのATFとデフオイルの交換を考えているんですか、共におすすめ等あれば教えて頂けるとありがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その昔、AT先進国といわれたアメリカではBIG3それぞれで独自のATを開発していました。
ATFも同様で、各社独自の規格を制定していました。

当時のATはその規格に準じていないATFを使用していないと、トラブルを発生する可能性がありました。

現在、汎用として販売されているATFは一昔前までのATならほぼ対応しています。
最新形は進化しすぎため、再び各社独自の規格となっています。

しかしながら1967年以前のATは各社独自の規格による影響が大きく、オイルメーカーでも専用品が設定されてといます。

1966年ならばFORDはM2C 33 C/という規格のものが使われていますが、この規格に準じたATFは現在発売されていません。
次の規格であるM2C 33 Fしか発売されていませんが、上位互換とされており代替品として使えます。

現在、この規格のATFは多くのオイルメーカーより発売されています。

デフオイルはLSDが入っていないのであれば、それほど厳しい条件ではありませんし高価なものは不要です。

現在販売されているものは当時の高級品を遥かに上回るものです。
固いオイルはピニオンやリングギアの保護には有効ですが、パワーロスとなりデフの機能も低下させます。
80W-90あたりであれば大丈夫です。


回答とは無関係ですが、意味不明な文章を追加しないと回答が出来ない方、適切な回答でも伏せ字で混乱させる方、世の中にはいろんな方が居られますね。

その他の回答 (1件)

  • ども

    大型二輪に乗る者です
    車のエンジン脱着経験あります

    質問者さんへ
    なかなか良い車にお乗りですね
    大事にされて下さい!♪

    当方もマッスルカー
    (排気量オーバー7リッターの「純正搭載」の「ホンモノ」マッスルカーです)
    (マス◯ング乗りならご存知かと存じますが「非」純正搭載やスワップされた車両は「非マッスルカー」であり呼称は「レプリカ」「ホットロッド」等となります)
    (ホットロッドは何も「アメグラ」みたいな「デュー◯クーペ」だけではなく「改造車全般」を指す言葉です)
    (本国等です)
    があります(^ー^)/

    さて
    ご存知かと思いますが
    フォー◯車は
    シ◯レーや日本車等の
    規格とは「全く違う規格」である
    フルード規格の
    (「フォー◯の規格」らしいです)
    ・マーコ◯
    を使っています

    間違っても
    デキシ◯ン Ⅱ など
    使わないで下さい!!

    ミッションが壊れたり
    滑って故障したりします

    必ず
    ・マーコ◯を使って
    下さい!( ̄^ ̄)

    噂では
    (あくまで自己責任ですが)
    近似的性質で
    マーコ◯ = デキシ◯ン Ⅲ
    らしく
    ・デキシ◯ン Ⅲ
    なら使っても
    マァ「可能と言えば可能」
    との事ですが

    私のアメ車の師匠は
    ・Ⅲ は良いが絶対に「Ⅱ」は「フォー◯車には使ってはならない」!
    とおっしゃっておりました

    なお昔なら
    ・マーコ◯は手に入り難かった
    ですが今なら
    「シ◯レーのアフターパーツブランド」の
    ・AC デル◯
    と言う会社から(何故か?)
    ・マーコ◯規格ATフルード

    ・販売されていて入手し易い
    ・品質も高い
    です

    私自身
    ACデル◯製品使っていますが
    ・かなり高品質
    です

    よって
    ・価格
    (比較的安価)
    ・性能
    (高品質です)
    ・入手面
    (アマゾ◯や様々なサイトで同社製品の入手性はソコソコ高い印象です)

    総合的多角的に見て
    ・強くオススメ
    します

    近似的に使える
    と書きましたが
    そのフルード「しか」入手出来ない
    なら仕方ないですが
    ・マーコ◯が手に入る
    なら
    ・絶対にマーコ◯を使え
    です!( ̄^ ̄)

    デフオイルは
    ・アメ車の旧車
    なので
    可能な限り「硬いオイル」を
    使って下さい

    私は
    少々高いですが
    ・レッ◯ライン
    の「90w ー 140」
    をオススメします


    「排気量オーバー7リッターのMT」
    にアメフェスの時にデフに
    入れたのですが
    (その時はイマイチでしたが)
    後に馴染んだのか?
    ・だんだんフリクション
    (摩擦です)
    が減って来て
    ・やたら加速が速く
    なって来ました

    キャブ調整や
    4リッター¥1万のオイル
    (↑コレもオススメです)
    に加え
    ・デフオイルも効果出した
    と思われますが
    ある信号区間を
    ・弟の32G◯Rより速く走れた!
    (実話です)
    事もあります

    ソコで私が弟に
    ・2台で信号グランプリでの勝負
    を申し込んだのですが
    (勝てる自信がありました)
    弟が
    ・ヤダ ! (`・д・´)
    ・だって(Rで)もし負けたら「立ち直れない」から (ーдー)
    と言われ
    勝負を「拒否」されました

    しかしこの二点
    (信号区間のタイムと勝負に拘り直ぐに乗る弟が「拒否した」事と言う意味です)

    ・私の7リッターのMTが32G◯Rに勝てた可能性が高い(かった)
    事の証拠です ( ̄^ ̄)

    と言う訳で
    デフオイルは
    ・レッ◯ライン オイル
    を強くオススメします!(^ー^)

    以上から
    ・ATユニット
    「AC デル◯」が造る「マーコ◯」
    (規格グレードのフルードです)
    をチョイス
    ・デフギア
    「レッ◯ライン」製デフオイル
    (90w ー 140 粘度で)
    あたりが
    オススメですかネ !♪

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォード マスタング クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード マスタング クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離