フォード マスタング クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,738
0

フォード・マスタングって日本では人気ないのですか?

補足

回答ありがとうございます。 回答に大きさ、燃費、排気量とありますが 日本車にも同じぐらいの大きさ、燃費、排気量があるのですが アメ車に対する偏見ではないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

右ハンドルがあれば買ってもいいけどコルベットもCTS-Vも左ハンドルしかないからな、買う気起きないわ。

日本で売りたいならスポーツモデルでも右ハンドルを設定しろ!

その他の回答 (5件)

  • フォードもマスタングもほとんど見ないので人気がないのでしょうね、、。

    「人気」 は偏見と同じような意味です。

  • マスタングは日本車でいえば、シルビアとかインテグラのクラスの
    車なんです。
    それを輸入車だからといって、アホみたいに値段を高く設定し、
    高級車のごとく売っているから、まともな感覚の持主は買わないですよ。

    アメリカでV6の高いモデルが27795ドル
    日本のV6が430万円

    そういうことです。

  • マスタングやコルベットは人気はあると思いますが…

    金持ちでお上品な方に乗って貰いたいですね

    多分そういう人は買わないな…

    まあ近所近辺で新車やノーマルのその手のアメ車を売ってるお店を見た事がありませんが

    大昔の中古で下品な改造車しか基本的に売ってませんね…

    アメ車中古を扱うお店のスタイルから客に自由がありません

    自由の国の乗り物なのに方向性を店に無理矢理押し付けられます

    自由がまるでありません

    大きいのに凄く窮屈に見えます

    バカがアメ車を売ってるから誰も買えません

    みなさんノーマルが欲しかったと嘆いてますが…

    最低でもそこをノーマルに変えてから店頭にならべて欲しいです

    新車売ってますがハーレーも方向性を決め付けられますよね…

    下品なアメ車雑誌の影響も酷いです

    で、売ってる癖に不具合改造を治せるお店が無いと嘆いてます

    あの改造じゃ本場の広大な道路走れないよ…

    日本の何十倍の国の乗り物なのよ…

    アメリカを2000~3000kと連続で走ってオーバーヒートなら解るが日本で近所走るくらいでオーバーヒートって…

    本来なら自動車だったモノを
    本場じゃ誰も見向きもしないゴミに改造されたモノをワザワザ運んできたのか…
    くらい

    シボレーやフォードならレクサスのように売れば大人気になれます(保証0)

    新車を展示して普通の車として売ってるお店がありません

    早い話が、
    WVやアウディやBMやハーレーのように日本車と同じように新車を売ってるまともなお店がありません

    買えません


    個人的な勝手な意見です

    すいません

    フォードのお店ありました

    すいません

    フォードじゃなくてスバルとプジョーでした

    すいません

  • あの排気量は、日本の道路事情には不必要。

  • そもそもアメ車の人気がないですよ。
    やはり、デカい、大食い、維持費がかかる、というイメージがありますからね。

    まあ、実際マスタングのような車はそのイメージでそんなに間違ってないと思いますから。

    最近じゃ欧州車も相当でかくなってますけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォード マスタング クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード マスタング クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離