フォード エクスプローラー 「エクステリアが7ポイントなのは カッコいいと思うけどボディー全体が小さく見えて迫力がそれほどでもないのがマイナスポイント。 満足な点の方が多いし不」のユーザーレビュー

Pfeiffer Pfeifferさん

フォード エクスプローラー

グレード:リミテッド_LHD_4WD(AT_3.5) 2011年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

エクステリアが7ポイントなのは カッコいいと思うけどボディー全体が小さく見えて迫力がそれほどでもないのがマイナスポイント。 満足な点の方が多いし不

2014.8.7

総評
エクステリアが7ポイントなのは
カッコいいと思うけどボディー全体が小さく見えて迫力がそれほどでもないのがマイナスポイント。
満足な点の方が多いし不満点は少ないけれど個人的には不満は大きいです。
エクステリア、インテリアのデザインも良く
乗り心地も良くオフロードもOKなので
車内の広さはあまり気にしない方にはオススメな車です。
個人的にはアイポイントが高い車の方が好きなので
車高が高ければ最高の車です!
満足している点
・エクスエリア、インテリア共にアメ車っぽくないところ
(イギリス車みたいでお洒落だと思う)

・エクステリアは派手過ぎず目立ち過ぎず、で丁度いいデザインだと思う

・適度な大きさ(日本国内では大きい車だけど運転してて横幅2mもあることを感じさせないから運転が楽)

・ドアが厚くボディも丈夫そうで守られてる感がある

・静粛性は高く乗り心地も良く運転してて楽しい

・このサイズの車にしては燃費はいい方(しかもレギュラー)

・LIMITEDはインテリア(エアコンや音楽関連等を操作する部分)が
全てタッチパネルとタッチセンサーなのが他の車とは違うし
タッチセンサー部分は光沢もありなかなか高級感がある

・LIMITEDは装備が充実してる
(本革シート、シートヒーター、シートクーラー、アンビエントライティングシステム、ツインサンルーフ、パワーリアゲート等)

・個人的には夜間(ヘッドライトを点灯してる間)に
ドリンクホルダー周りを好みの色に光らせることができるアンビエントライティングシステムがお気に入り
(すごく綺麗に光るわけではないから質はそれほど良くはないが)
不満な点
・車高が低く車のサイズの割りには車内はかなり狭い
(人が乗る二列目ももちろん狭いが三列目はかなり窮屈で大人が乗るのは相当きつい、ラゲッジも狭くたくさん物が積めない...)

・サイズの割りには大きく見えない
(サイズだけで見たらランクル200 よりも大きいのだけど
友人に「この車って横幅180cmくらいはあるの?」って聞かれたくらいだから小さく見えるっぽい)

・スマートキーではない
(せめてアメリカでは標準装備のプッシュスタートくらいはディーラー車でも装備してて欲しかった)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォード エクスプローラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離