フィアット 500 (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,119
0

皆さんはどんな車で一人旅したいですか?

キャンピングカーは確かに快適です。
しかし、自分は旅臭さが半減してしまうような気がします。
少しぐらいは不便さがあってもいいんじゃないかと。

自分はジムニーや昔のフィアット500(ルパンのカリオストロの城のやつ)がいいです。
小さな車に多くの荷物!たまに民宿でたまに車中泊で泊まる。行きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車で旅をするなら燃費の良い車ですね。
私は車とバイクで2度日本一周をしましたけどバイクはまさに旅です、雨降りの日のテント張りは泣けます。
心が折れたときだけ民宿に泊まって後はキャンプ場か河原です。
旅先のキャンプ場等で友達は沢山できますが若いときは不便を楽しめましたが、今は正直無理です。

車では旅とは言えないと思います。
ワゴン車をキャンピング仕様にして行きましたけど止める場所に苦労したりします。
寝るときは道の駅か高速のPAでしたね。知らない所の公園などは本当に怖いですから。
で、バイクと思うと10分の1も友達はできませんでしたね。

とにかくガソリン代が一番高いです。
今やるならプリウスで走って浮いたお金で民宿とか安温泉宿に泊まりますよ。
車中泊は夜は寒く日が昇れば暑いですからねぇ。

実際にやってみるとよくわかりますからやってみたらよいと思いますよ。
若いときしか出来ませんからね。

少しの不便というよりほとんどは致命的な不便ですよ(笑)

質問者からのお礼コメント

2011.2.17 23:43

現実的な回答だったので、BAにしました。
他の皆さんも回答ありがとうございました。
ジムニーのブログも読まさせていただきます。

その他の回答 (5件)

  • ジムニーで行くなら強行軍、フィアット500でいくならもう冒険、アドベンチャーです。
    乗り心地や整備を考えると軽自動車の普通っぽいのがいいかと思います。
    車中泊を考えると、自分を休ませることのほかに、他者から自分を守ることが大切です。
    窓から覗き込まれたりしてトントンってノックされると恐怖ですよ。

  • オープンカー」
    (・ω・)ノはぃ☆

    屋根があっちゃ~
    旅の醍醐味☆
    空気を感じる」ことが…半減しちゃう☆よ
    。≠( ̄~ ̄ )もぐもぐ

    気ままな☆旅がらす
    ゆらりと☆行くなら…
    オープンさ☆

  • ジムニーがいいです。ガソリン代はかかるでしょうが…
    ある女性のブログで『ジムで行く、一人旅』ってのがありますので、ぜひご覧になって下さい。
    旅したくなります(^∀^)ノ

  • 私は、一人旅なら、電車が好みです。
    これ以上は疲れたくない、みたいな…とこで。


  • フィアット500(チンクエチェント)乗ってました。質問者さんと同じ様な理想を持ちながら,,,
    現実は,悲惨でした。もはや 現代を走る車ではないですね。 暑い 寒いは当たり前。寝るスペースなんて有り得ません。常に車内オイル臭。しょっちゅうオーバーヒート&止まる。常に煽られる。キャンパストップから 鳥のフン。 もちろんそれが良いんだと言う方も沢山います。 ただし一人旅となると 大人なら,前提 車は快適な方がゆとりがあって良いと思います。 まあ 若い内なら 後々 武勇伝っぽくて 有りなのかもですが,,,

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フィアット 500 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアット 500 (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離