フィアット 500 (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
855
0

車について。 自分は今キューブを乗っていて10万キロ走ってるしガタもきているので買い替えようかと考えています。

最初は少し大きめの車と考えていてエクストレイルなんかいいかなと思っていたんですけど 友人と被るのでやめました…
いろいろ見たりしていて 外国車で小さいけど フィアット500って車に凄く興味をもっています。 値段も手頃だし ちょうど良い個性があって…
ただ いろんな質問とか見ていて 壊れやすいとか車検が高いとか手入れが大変とか…言っていたし国産車しか乗ったことが無いので いろいろ不安があります。あまり車には詳しくないです。
やはり国産車が無難なんですか?
フィアット500でもいろいろグレードがあるみたいですけど 一番低くても遜色はないですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まだアンチ外車の皆さんは来ていないようですね…w

私は賛成です。
自身、11年前に買ったイタリアンコンパクトを今でも非常に気に入って乗っています。
故障は小さなセンサーが故障して交換しただけで、立往生するようなトラブルは1回もありません。
故障の頻度が低い、というのは日本車の最大のセールスポイントですが、日本車だって壊れるときは壊れます。
車検が高い、ということはありません。工賃自体は日本車と一緒です。ただパーツ交換が必要となるとやはり日本車よりは割高です。
1番低いグレードがむしろお勧めです。
日本仕様のごてごてアクセサリーが付いたのより、すっきりした低グレードの方が本来の姿ですし、得てしてそういうアクセサリーのトラブルが多いものですから。

アンチ派の皆さんの意見に惑わされず、気に入ったら購入して下さい!

質問者からのお礼コメント

2010.11.24 17:58

たくさんの意見ありがとうございました☆
利点欠点含め 益々魅力を感じてます。 今は前向きに検討中だけど近々購入したいです!

その他の回答 (6件)

  • おそらく現行型FIAT500についての質問かと思いますので一番低いグレードに乗っている者から一言。みなさん現行型FIAT500の良いところ、魅力などを回答されていますので、あえて悪いところをあげさせていただきます。
    1 サスペンションのセッティングは最悪です(特にリアサス)。高速道路の継ぎ目等の小さな段差があって、そこがコーナーであった場合、横っ飛びします。はっきり言って怖いです。もちろん法定速度内の話です。(これはどのグレードにも共通する悪癖のようです)
    2 ATの変速ショックも国内外を問わず他の現代のATと比べると劣ります。特にストップ&ゴーを繰り返すような場面で顕著です。エンジンがもげるんと違うかと思った事が多々あります。
    3 後部座席は物置くらいにしか使えません。この点は一人〜二人で乗る分には全く問題ないですが。
    4 人によってはドライビングポジションがあわない事があります。FIAT500のばあいフットレストが小さく、手前ぎみなので身長の高い人は足が窮屈になります。
    5 ハンドルが白いモデルは、すぐ汚れが目立つようになります。
    6 カーオーディオに凝る方でしたら苦労すると思います。1DINまたは2DIN用オーディオパネル+ハンドルのリモコンスイッチを使えるようにするアダプターを買ってきて....なんてしているとかなりのお金がかかるようです。
    7 一番低いグレードはフロントのブレーキがソリッドディスクであるためか、フェードを起こしやすいです。怖いですよ、思った通りに止まってくれなかったときは。

    私に言わせればカタチだけの車です。しかし、そのカタチに魅力を感じる事ができるのであれば購入検討なさっても良いかと思います。
    ちなみに、24000km程度乗りましたが、今のところ機関のトラブルは皆無です。

  • いいですね、チンク。
    うちの娘(まだ6歳ですが)が免許取ったら買わせたい車ナンバー1です。
    12年後もあのスタイルで残っていて欲しい。

    もちろん男性が乗ってもオシャレだと思います。ルパンの車ですから。

    私もフィアットより信頼性の低いイタ車乗ってましたが大した故障はありませんでしたよ。

    ネックとして挙げられるのがデュアロジックのギクシャク感ですが、今はATが出てるんでしたっけ?
    まあ多少ギクシャクしようが壊れようが逆に愛着がわくでしょうし、許せる車だと思いますよ。
    グレードは別物のアバルト以外なら同じようなものです。ベースグレードでステッカー貼りまくるのもいいと思います。

  • フィアット500、かわいいですよね。
    300台限定のアランチャ(1.2POP)を購入、現在納車待ちです。

    ディーラーにも聞きましたが、今は昔ほど故障も少なく、部品も高いといっても国産の1.2~1.3倍くらい。
    ちょっと高い程度ですよ、と言ってました。セールストークかもしれませんが・・・。
    でもあの個性に完全にヤラレテしまったので即決しました。
    一緒にチンク仲間入りしましょう!

  • おっ!いいじゃないですか500。お洒落ですよ。
    新車で買うならディーラー保障がつくのであまり心配することはないでしょう。
    お金が掛かるようになるのはその保障が切れてからだと思ってればいいと思いますよ。

    イタ車は電装系が弱くてと寒くなると不機嫌になりやすいので・・冬場は特に暖機運転を心がけるとか
    日ごろからちょっとだけ国産車より気を遣ってやればそうそうトラブル起こすことはないです。
    低血圧です。
    そういうところに愛着が沸くと思います。
    国産車じゃ無理ですね。

    まぁネックがあるとしたら・・修理などに出したときは戻ってくるまでちょっと時間掛かるかなぁ?ということですかね。

  • 最近のイタ車は派手に壊れないと思いますが、機械ですから故障はある程度覚悟は必要です。フィアット500いい車ですね、ノーマルの方がいいと思いますよ。今人気あるし私はミニより好きですね

  • 車の個性としてはいいと思います。ただフィアットだとディーラーが少ないので故障や傷を作った時など不便かも知れません。自分も周囲に一つしか知りません。ディーラーが近くかも考慮していいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フィアット 500 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアット 500 (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離