フィアット 500 (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,150
0

外国人から見た軽自動車・・・

ふと思ったのですが、外国人から見て日本の軽自動車規格ってどう感じてるんでしょうか??
他の国にはこの様に排気量とサイズが小さい車が区別されてるって言う国はないのでは?!
その辺を聞いた事ある人教えて下さい~よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

イタリア:詳細は不明ですが路地の多い地域では500ccほどの3輪車や4輪車が活躍しており税制的にも優遇されているようです。サイズ的にはスズキ・ツイン程度でしょうか。フィアット500あたりの旧車には大幅な免税措置があるとのこと。

フランス:クワドリシクルという400cc以下の軽4車輪があり税制的に優遇されているとのこと。無免許では5.4psまで、学科試験のみでは20psまでのクワドリシクルに乗れるとのこと。大半はクボタ製400cc・2気筒ディーゼルを搭載しているとのこと。

韓国:日本の軽自動車に似た軽車(キョンチャ)という規格があり取得税・登録税免除で高速道路は半額、公営駐車場も半額と日本以上に優遇されている模様。最大1000ccまで。もっとも大型車が好きな国民性らしく殆ど走っていないらしい。

フィンランド:原付免許で乗れる500cc程度のマイクロカーがある模様。その他ヨーロッパ各国にはマイクロカーへの優遇措置があるらしいのだが詳細不明。

かつてのバブルカー天国のドイツとか小型車大好きなイギリスはどうなんでしょうね? ドイツではスマートや旧車に対する税制優遇はあるらしいのですが。

質問者からのお礼コメント

2011.4.25 20:14

意外に海外にも小さな排気量の車に対しての優遇があるんですね。
韓国のは特にビックリでした。
私はてっきり日本だけ・・・って言っても元は360ccでしたからね。
今の軽自動車と普通車は大きさは同じくらいですからねえ。
日本ももう少し軽自動車の排気量を上げてもいいのかなあ?!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フィアット 500 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアット 500 (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離