ダッジ ナイトロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
600
0

もし一般車の燃料にドラッグレースで使うニトロメタンを混合したらどうなりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どうも

大型二輪に乗る者です
車のエンジン脱着経験あります

質問者さん
最近見に行って無いのですが
以前
近場の東急ハ○ズで販売されていた
「パワーハ○ス アク○ル」と言う会社の
燃料添加剤で
一部その成分の商品があり
購入して車に入れた事があります

私の商品は
使用回転数が
常用~4000rpmの主に低回転~中回転域での出力アップを狙った商品で
トルクアップを期待していたのですが
大して向上せず
副作用なのか「燃費低下」を認めたので
使用を中止しました

もしかしたら
もうひとつの商品である
「4000rpm以上用」なら
(ナイトロメタン主)
顕著な効果があったかも知れませんが
試していないので
断言は出来ません

ただ
学生時代
コレをスクーターに入れた先輩が居て
もの凄く「パワーアップした」と言っていましたが
入れ過ぎて一週間せずに「ピストンに穴が開いた(泣)」と
ウキウキだった先輩が半泣きでした(爆、実話)
これが「ナイトロ」は使うとエンジン傷むと言われる事の一部です

そう言うワケで
添加割合を守らないとエンジン破損の危険が非常に高く
場合によって
パワーアップよりデメリットが大きくなる事があると言えそうです

私の経験では
「ナイトロ」や燃料添加でパワー向上を謳った商品より
「潤滑向上」を図る商品の方が
殆どの場合で
速く走れるようになる事が多いですよ

ムリにパワーアップより
「パワーロスを減らす品」の方が
結果としては「パワーダウンを防ぎ」
速く走れる事が多いです

結論は
レース用エンジンや
レース用に準じた強化を施さない車両やエンジンには
ナイトロメタンなどは使わないに越した事はありません

私は
経験の中で
ナイトロを使っても
素で使うより傷みが少なく
出力は高められる方法を見つけました
(秘密ですが
回答の中にヒントがあります)

質問者からのお礼コメント

2018.1.7 09:01

いろいろべんきょうになりました!

その他の回答 (3件)

  • 排ガスが物凄く臭いと聞いた事が有ります。

  • 凄く速く成るよ。
    でも、使い過ぎると触媒を溶かしてしまうね。
    それと、燃料系統のゴムパッキン類が膨潤してダメに成るよ。

  • 酷いノッキングを起こして、最悪エンジンブロー
    走行どころではない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダッジ ナイトロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダッジ ナイトロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離