ダイハツ オプティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
231
0

冬用タイヤについての質問です。155/65R-14のサマータイヤを履いているオプティビークスには、同サイズのスタッドレスタイヤを履かせないといけないのでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同じホイールサイズを使用するというなら夏タイヤと同じサイズが無難ですね。

昔は若干細め(1サイズ程度)のタイヤを履かせ、圧力でタイヤを路面に押しつけてグリップを得ようと考えられていましたが、今の時代のスタッドレスは、タイヤパターンや気泡など面で路面をとらえる構造ですので同サイズが推奨されています。

太いタイヤを履かせても構いませんが、その分滑らないと言う事でも無いですし価格もアップします。

インチアップ・インチダウンしても構いませんが、乗り心地が体感出来るくらい変わります。

質問者からのお礼コメント

2010.8.24 12:04

優しく教えていただきましてどうも有り難うございます!

その他の回答 (2件)

  • 今のホイールでスタットレスをかますのであれば同サイズのタイヤをお勧めします。ホイールサイズが違えばもちろんタイヤサイズも違ってきます。タイヤを太くしたからといって(設置面積)が広くなるから滑らないとはかぎりませんよ!!車にあったサイズをお勧めしますよ タイヤショップとかに聞けば詳しく教えてくれます。

  • いけなくはありません。

    ただ、メーカーはたくさんのサイズのタイヤの中から
    その車にあったタイヤを選んでいます。

    スタッドレスタイヤといえども特別な理由がある場合を除いて、
    純正サイズが無難です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ オプティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ オプティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離