ダイハツ オプティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
98
0

2by2 軽トラックについて
質問というより提案なのですが、軽トラックに非常時には何とか4人乗れるシートがあればファーストカーとして使えるなぁ~と思うんです。

1BOXの荷台をオープンにしたような車種もありますが、昔、オプティーとか言った軽自動車で後ろの席が拷問のように狭いのがありました。そんなシートを後ろにつけて荷台は全長の半分は確保したような軽トラックはできないものでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シートに必要とされるサイズと、前列シートと後列シートとの間隔は、法令によって定められています。
軽トラックにシートを4つ付けるなら、キャブのサイズはダイハツのハイゼットデッキバンくらい必要です。荷台がかなり小さくなるので、軽トラックとしての使い勝手は非常に悪くなります。

それより小さいキャブとなると、スズキのスーパーキャリイですが、これには後部座席を押し込めるほどのサイズがありません。

回答の画像

その他の回答 (5件)

  • デッキバンですね。

  • ダイハツのハイゼットデッキバンがそれに該当すると思います。

  • 売れる見込みの無い物は作りません・・・
    メーカーの開発者たちは ココで遊んでる暇人よりは遥かに賢いでしょうしね
    わざわざ軽トラをファーストカーに使わなくとも アルト・ミラのバンを買えばいいんです
    ダイハツはカーゴがありますよ? 殆ど売れないので見ないから知らないのかな?

  • たまにそういう車作っては消えていくことみると需要がないんでしょう。
    臨時でも乗車シートにはサイズ規制があり現実的に座れないような広さじゃ4人乗り認可は取れません。
    一定の広さ確保してしまうと荷室が極端に狭くなる。

  • ハイゼットデッキバン みたいな感じでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ オプティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ オプティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離