ダイハツ オプティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
92
0

オプティビークスはダイハツで購入しオプションをつけたり整備してもらえば問題ないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2代目オプティは開発において、ダイハツが冒険しすぎたために、新車で販売されていた当時から不人気車でした。今はビークスばかりじゃなく、CXなどもいくら程度の良い個体やエンジンの調子が良い個体でも、解体行きになったりしています。
そのため、ダイハツのディーラーの他、一般の中古車店でも中古のビークスを置いている所は年々少なくなって来ています。
ダイハツの場合、車種にもよりますが、純正オプションは生産中止から数ヶ月~1年ぐらいで約9割の部品が入手不可能に、部品によっては生産中止と同時に入手出来なくなります。


ビークスは2002年の生産中止ですから、それから約16年の歳月が流れています。
もしかすると初代オプティのように車検対応部品ですら、メーカーからの供給がなくなるかも知れません。
基本、ダイハツのディーラーは整備に応じてくれるとは思いますが、部品の出が悪くなると車検に1ヶ月も掛かったりしますので、マフラーやワイパースイッチなどの車検対応部品をストックしてしておいた方が良いかも知れません。
ビークスは数年前に旧車専門誌に取り上げられるほど、旧車の仲間入りするぐらいの車になって来ている車なので、ディーラーで部品の供給が悪くなると、店側にイヤな顔をされたりするなど迷惑がられたりしますので、その点は注意が必要です。

質問者からのお礼コメント

2018.11.15 20:03

町工場でも知り合いのディーラーのとこに行こうと思います

その他の回答 (2件)

  • オプティビークスはダイハツで購入しオプションをつけたり整備してもらえば問題ないですか?

    純正オプションは
    現在では無理だと思います

  • まだ売ってますかね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ オプティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ オプティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離