ダイハツ オプティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,775
0

インタークーラー



軽自動車でエンジンの真上にインタークーラーがあります。

ボンネットに風穴があるのですが、

見た目的な問題で風穴無しタイプのボンネットを着けたいのですが…


走行風が一切当たらなくなりますよね…


ヤバいでしょうか?


前置きに移設などは、費用もかかるし、
パイピングが長くなるので、レスポンスが損なわれると聞きましたので考えてません。


オプティのJB‐DET4気筒です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レスポンスが・・・なんて書く人が穴をふさぐなんて自分で変だと思わない? 不要なら穴は開いてないよね、でも壊れるまでは行かないかも?しれないから試してみて。

その他の回答 (5件)

  • ●添付図
    最初に添付図をご覧ください。この図のように,ボンネットの中央あたりの開口部には,外側からクルマ内部側に圧力がかかりにくい状態になっています。このためボンネット上の開口部は,多少,風が入るものの,あまり吸気効率は良くありません。
    このため本当に高いインタクーラ性能が要求される場合は,必ずフロント・バンパー下部の開口部に設置します。

    ●今回は?
    一番良いのは,フロントのバンパー下に開口部を設け,そこからダクトで持ってくることです。しかし軽自動車の場合,そのようなスペースがないので,次善の策として,コンデンサ,ラジエータを通過した温風を吸い込む方法があります。外気より10℃くらい高くなりますが,交換熱量が大きくないので,ノッキング頻度が増えすぎて,点火進角が遅角し,出力低下になりますが,わずかでしょう。もちろん高速道路への流入や登坂では差が出る可能性があります。

    簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

    回答の画像
  • 壊れることはないんじゃない?

    だって空気を冷やしているだけですからね。

    早い話、効率が悪くなるってことですよ。

    大出力車なら別だけど軽サイズの話だしね。

  • 本来、圧縮された空気を冷やす目的のインタークーラーです。パイピングが長くなりレスポンスが損なわれるとお考えなら、走行風が当たらない事はレスポンスが損なわれるとは思われないのでしょうか。
    ご質問者がボンネット変更したいならばそれで良しとして、夏場の管理でしょうね。

  • ボンネットの穴を段ボールとガムテープで塞いで試してみてはどうでしょう。

    ターボでもインタークーラーが付いていない車も有るし、不具合が出るほどヤバい事態は考えられません。
    違いを確認出来たとしても 「ちょっと遅くなったかなぁ、、」 って程度でしょう。

  • あのボンネットの穴って、かなり見た目的な要素が大きいみたいですよ。実際は穴が開いてても風はほとんどインタークーラーに当たらないとか。だから穴無しにしても多少効率は悪くなると思いますが、ヤバくはないと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ オプティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ オプティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離