ダイハツ オプティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
161
0

H9年のオプティなんですが今日洗車ついでにエンジンルームも高圧水で洗ったところ、エンジンはかかるのですが、走りだすとエンジンが止まってしまう様になってしまいました。エアコンを消してPに入れたまま空ぶかし

をして何とか走り出したのですが、信号待や曲がる時にアイドリングが下がってきて止まってしまうのでその時はNにして空ぶかしにして車庫まで帰って来ました。エンジンを洗った事が原因でしょうか?それとも他に原因があってたまたま現象が出たのでしょうか?車庫に着いてからしばらく空ぶかしをしてPのままエアコンを入れましたら止まりはしませんが、アイドリングが下がって今にも止まりそうな感じです。何が原因で直すとしたらいくら位するのでしょうか?アドバイスお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

恐らくプラグ、又はプラグコードの水濡れ関係だと思います。
水がプラグの周りに貯まってる可能性もありますのでプラグコードを外して強力なエアーで飛ばして乾かす等して見て下さい。

もし駄目ならプラグコード、又はプラグ交換が必要かと思います。最悪デスビ交換も考えられます

古いダイハツはよくなります。

その他の回答 (2件)

  • 多分、デスビに水が入ったんだと思います。

    エンジンの真上を走るプラグコードを辿ればデストリビューターがありますので開けて水分を飛ばせば直ると思いますが、下手にいじると点火時期変わる恐れあるので、要注意です。

  • エンジンルームを洗う時、電装品関係にキチンと防水対策を施しましたか?素人が無茶苦茶するモノでは有りません。走れる今の内にディーラーで事情を話し、点検を受けないと徐々に悪影響が拡大し、最終的には電装関係全部取り替えン十万の修理に為りかねませんよ。手遅れかも知れないが‥。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ オプティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ オプティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離