ダイハツ オプティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
335
0

軽カーについて 新規格軽カー [98年以降] は 旧規格アルトワークスや TR-XX
ヴィヴィオと戦えますか
プレオRSやオプティビークス Keiスポーツ Keiワークスは速いでしょうか

旧規格と比べて 楽しさ 速さ 教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽自動車で、旧規格の最強マシン系と比較して、新規格のコストダウン車は同じ様に走行可能?

新規格でも改造費用を500万円ぐらい投資すれば、旧規格程度になるかも?

サラブレッドの子孫がロバになったのは不幸です。
エコカー減税以降の、燃料が薄い車は死にかけのロバ同様です。

その他の回答 (2件)

  • 命知らずの旧規格乗りだとぜったいに勝てないですけど、そうでなければ十分戦えるのでは。
    多少ミスってもリカバリーは新規格のほうが楽な気はするので。

    新規格はそれまでよりはしっかりした造りで飛ばしたら死にそうな恐怖感とかあまりないですし、低回転でもそこそこトルクはあるので普段乗りは格段に楽で速いです。
    軽さと重心の低さと高回転がおかしいぐらい回る旧規格エンジンに比べると、全開で走ると重さと重心の高さと低中回転の勢いが高回転まで続かない感じでちょっと弱い気はしますけど。
    プレオは知りませんが、Keiは足のストロークが長いのか重心のせいかロールがすごいので、コーナリングとかは結構怖い・・

    ただ、新規格初期のころはエンジンも今ほど低回転重視でない分だけ、ちょっとブーストアップとかすると結構速いです。
    タイヤも旧規格よりは多少太いものが履けるので。

  • ドライバーの腕次第ですが・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ オプティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ オプティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離