ダイハツ ネイキッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
820
0

AT小型自動二輪についてお尋ねします。難易度や車種など。

タイトルのとおりです、宜しくお願いします。

現在小型の自動二輪免許を取得しようかと思っています。
普通免許は持っていて、現在は母のスクーターに乗っています。

しかし四月から近隣の専門学校へ行くことと、このスクーターの状態があまりよくないらしく
知人の見立てでは在学期間中の何処かで使い物にならなくなるとの事でした。

そこで新たにバイクを買おうかと思っているのですが、二段階右折の有無やスピード制限、デザイン等の面から小型二輪にしようかと考えています。
(主な用途は10分程度の通学ですが、慣れたら軽いツーリングにも行きたいと思っています。町田から横浜くらいの距離で)

周りからは普通二輪にするべきと言われるのですが、何分身長が150満たない力も弱い女なので、いくら同じくらいのスペックの方がバンバン乗り回してるよと言われてもどうしてもあんなでかいものを扱える気にはなれなくて……。
ついで我が家には既にアメリカンバイクが二台ある為、大きな車体は置けそうにありません。

ただ、それでもスクータータイプ?のデザインは嫌だなあという希望があります。
一応乗りたい車種のひとつとしてはAPE100、原付一種のままでとなればストリートマジックⅡ等がかっこいいなと思っています。

そこでひとつ疑問なのですが、調べてみたところ大抵の教習所で扱っている小型二輪は殆どがATですよね?
私が希望にあげたAPEもこのAT限定小型で乗れる、ということはわかったのですが、現状のバイク業界では
AT限定小型とMT小型、どちらの方が種類があるのでしょうか?

てっきりAPEやカブ(こちらは確証がある訳ではありませんが)等の車体はMTでないと乗れないと思っていたので
AT限定でもスクーター形式のデザインでないものがあるならばこちらで良いんじゃないかと思うのですが
やっぱり周りはどうしても小型だというならせめてMTにすべき、と言います。

私としてはATの方が難しくなくて良いかなとは思うものの、所謂原付スクーターを大きくしただけのようなものしかないのなら
MT免許で練習しようと思うのですが……。バイクの面白さに気づいて二輪を取りたいと思う事もあるかも知れませんし。

しかし私自身あまり器用な人間でもありません。
一度知人のMT原付を借りて私道で練習したことがありましたが、本当にからっきしでした。
それを踏まえた上でも悩みます。

なので、以下についてお答えいただければ嬉しいです。

1.小型二輪免許取得の難易度(AT・MTそれぞれ)
2.小型二輪免許のAT、MTそれぞれで乗れる車の種類と数
3.AT車とMT車で出るスピードの違いはありますか?あまりスピードの出すぎるものはちょっと怖いかなと思うので……。
(今は逆にスピードが出なさ過ぎて怖い思いをするばかりです。車を運転されている方にとってはもっと迷惑で恐ろしいのかと思いますが)

色々と考えた上で、AT・MTのどちらを取るか、もしくはこのまま原付で頑張るか等決めたいと思っています。
宜しくお願い致します。

補足

有難うございます。弟2人とその友人達が大体バイク乗りなのですが、周囲は揃いも揃ってMTにすべき&普通二輪を取るべきと言い、車種等についてはあまりよく解らないということでした。弟はバルカン、ゼファーに乗っていて、私じゃ跨るというよりはよじ登る感じですし、知人はオフロードで車体を支えて貰ってやっぱりよじ登り……勿論足もつかず、今にも倒れそうな車体に(オフロード)冷や冷やした経験がありました。MT操作は感覚しかないから発進→この線ぴったりに止まれるまでひたすら練習!って感じで……。そもそも今ギヤが何速に入ってるか解らない~と若干焦ったり、なかなかぴったりの位置で止まれずに苦戦し続け、結局1時間程度で暗くなったので帰りました。今は色々調べて、操作ミスすると車体ごと吹っ飛ぶと聞いて戦慄しています;へたれですが、きちんと教習所に通えばなんとかなるものでしょうか?運動は好きでも運動神経はからっきしでして;

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

20代女性で普段は250ccのネイキッドに乗ってます。
身長は160で普通体型です。

私自身力はある方なので、中型でそんなに取り回しに苦労したことはありません。
ただ、教習所に行くとまずバイクを起こせるかを試すと思うので、そこで起こせない非力な女性は小型を勧められますよ。

教官曰く、その時小型ってなっても途中で中型に限定解除する人が多いらしいですが。
やはり中型の方が車種の選択の幅が広いですからね。
というか、お家にアメリカンがあるということは、ご家族もバイクに乗っておられるのですよね?
直接聞いた方が早いと思いますが^^;

1についてですが、私は断然MTをお勧めします。
あと運転はバイクだろうと車だろうと、慣れなので難易度というのはあまりアテにならないと思います。
ただ、個人的な感覚で言えば、狭い教習所でS字やクランクは、小回りが聞いてバランスがとりやすいMTの方が簡単だと思いました。

ギアチェンジや半クラなんて、正直慣れれば寝ててもできるんですよね、本当に。
教習所通ってるときはエンストばっかりで不安でしたけど。(それでも一度も追加講習してませんが)

2は小型を考慮に入れことがないので・・・参考になることは言えません。すいません。
でも正直バイクって移動手段ではなくて嗜好品です。
一目惚れで乗るのが一番です。なので一目惚れしたバイクに乗れないのは…バイクに乗る意味ないかな?と思います。

3スピードはそんなに変わらないと思いますが、操作性の問題から、スピードが出るのが怖いならMTです。
ATはアクセル回せばすぐ出ますが、MTはギアの切り替えがある分心に多少の余裕があります。

あまり参考にならないかもしれませんが、ぜひ楽しいバイクライフを送ってください^^
これからいい季節になりますしね!

----------------------
補足読みました。
オフロードはどうしても車高が高いので、妹も乗っていましたがサステンションぎりぎりまで下げてましたよ。
150くらいの友人(女性)はエストレアとエリミネーターに乗ってました。エストレアは軽いし足つきはいいですよ。全部250ccですが;;

ギアが何速に入ってるかは、わかんなくなったら一速まで下げてまた上げれば問題ないと思いますよ。
発進時や停車時にクラッチをいきなり離すと弾みがついてエンストするので、それのことかな?最初はちょっと怖いかもしれませんが、怖がってクラッチを離さなければ大丈夫です。半クラが最初の難関だと思うので、それさえクリアできていればそれほど難しいことはなく乗れますよ~^^
教習所に行けば丁寧に教えてくれますし!特に女性は。笑
ブレーキだって感覚的には自転車と同じです。慣れればリアブレーキも同時に使うので余裕持って停まれるようになります。

その他の回答 (2件)

  • APEはAT限定では乗れません。

    教習車両ですが、ATはアドレスとかPCXもあるんじゃないかな。
    小型限定(あなたの言うところのMT)は古いバイクが多いので場合によっては断られます。

    ただ、どうせ取るなら小型限定のほうがよいと思います。
    慣れると面白いしね。

  • なら、小型ではなく普通二輪を取りましょう。

    1万円程度しか教習料金が違わないので、どうせなら将来の幅が広い普通二輪を取るべきです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ネイキッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ネイキッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離