ダイハツ ネイキッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,260
0

【パンク修理剤】オートバックスなどに売っている、スプレー缶のような形をしたパンク修理剤。

商品説明欄を読んでいるとエアバルブから注入すれば空気とともにパンク修理剤がタイヤの中に入り込みパンク箇所を内側から修復しますみたいに書いてあるんですが、アレ使うと、ホイールの内側もベッタベタに汚れるんでしょうか?一応従来のパンク修理剤で直せる程度の経験はあるんですが、売られている商品を見て疑問を抱いた次第です。

補足

お答えありがとうございます。修復後の強度は時速80km以下で距離は100km以内…とかですか?それとも、従来のパンク修理材程度の強度はあるんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

汚れますがタイヤ交換した際に耳さえ汚れてなければ問題ありません。
ダイハツネイキッドなんかでも純正採用されてます。スペースの問題か重量の問題がスペアタイヤが載ってないんですよ。

補足拝見
補修剤と言う言葉が適切なように思います。
現にキットを使用してもなるべく早めに空気圧は適切にいれなければいけないですし、程度にもよりますが、再度修理を要する必要がある大きさの穴もあります。

応急用のスペアタイヤの代わりというのがベストな考え方ですかね。
応急用もずっと使用できるわけもなく、一時凌ぎな感が隠せません。
昔なら同じサイズのタイヤが常備されていたのに時代ですかね。

質問者からのお礼コメント

2011.12.6 21:04

ありがとうございました

その他の回答 (1件)

  • もうタイヤの内側もホイールも白いゴムのカスでクッチャクチャに汚れます

    修復後の速度は修理剤に明記してるかもしれませんが、内部のガスは早く抜けるので早めに通常の空気を補充すら必要があります
    強度はパンクの程度しだいですよ
    大きな穴だと無理ですし、サイド部も無理です
    異物も先に抜いてやる必要があります、
    全てのパンクをカバーできるわけではないです
    小さな穴ならそのまま完全修理に近い場合もあるでしょうが、内部に水分が溜まるのであまりよくないでしょうね
    修理剤を使うとタイヤ屋も後の修理を嫌います、できないわけではないですが、カスの掃除が手間なんです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ネイキッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ネイキッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離