ダイハツ ネイキッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
91
0

L750ネイキッドでタービンブローらしき症状がしたのでリビルトの安いタービンに交換したのですが、以前は0.9かかっていたブースト圧が0.5以上かからなくなってしまいました。これってリビルトタービン(アクチュエー

タ)の仕様なのでしょうか?それとも何かの整備不良でしょうか?
アイドリングは安定しているものの若干高め 低速で走る分には違和感なし 作業中はECUリセットもかねてバッテリーマイナス外していまして。
交換後アイドリングしたときは配線、配管の間違え オイル、水漏れ等は無さそうに見えました。
タービンはIHI VQ38対応品です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ブースト圧が0.5以上かからなくなってしまいました。


整備不良を疑う

特に点火系

その他の回答 (2件)

  • エア漏れでは?
    配管が下で破けてるとか?
    テープでぐるぐる巻きして変わりませんか?

  • 上がろとはしているはずダイレクトコイル見てみよう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ネイキッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ネイキッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離