ダイハツ ネイキッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
46
0

走行距離20万のダイハツネイキッドを
購入しました。
ちゃんと整備したらどのぐらいなれますか?

補足

走行距離20万ダイハツネイキッドを 購入しました。 ちゃんと整備したらどのぐらい乗れますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

500年は乗れる。

回答の画像

その他の回答 (4件)

  • ちゃんと整備したらどのぐらいなれますか?

    程度次第

    車輛本体
    金属部品+ゴム部品+樹脂部品・で製造・組み立て

    ゴム部品関係は
    普段・使用する「輪ゴム」と同じように
    経年劣化が進めば、使用部品破損・トラブル発生原因

    「ゴム部品」劣化交換が必需に
    交換をしないと
    車輛トラブル・車輛寿命低下・関連部品トラブルの原因

    良い販売員・良い販売店は
    車輛の走行・経年劣化・により
    「ゴム部品」の
    劣化状態・交換時期の判断が適切

    場合により・・お金・高額がかかるかもしれませんが

    中古車輛購入のお客様に
    車輛に対しての
    今後の「予防整備」を確実に勧めるお店も
    とくに
    購入希望車輛の「エンジン点火系の部品」交換が一番重要ポイント
    「点火プラグ」のみではありません
    総合的に「点火系の初期化」をお勧めいたします

    また
    エアコンなどがトラブル
    修理金額が高額
    20000円から~130000円ほど

  • その「ちゃんと」が
    エンジンOHとか含む話なら
    あと10万キロ位。

  • ボディーが錆で腐っていなくて
    お金を気にせずに整備費を投入する気が有れば
    あと20年20万キロは行けるでしょう。
    勿論エンジン載せ替え前提でボディー以外の部品は
    ほとんど変わっていると思います。

  • 整備履歴で大きく変わります。
    また、お金さえかければいくらでも乗れます。

    なんとなく、1年以内2万km程度で買い替えを検討になるトラブルが発生すると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ネイキッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ネイキッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離