ダイハツ ミライース 「軽自動車の基本形・・・」のユーザーレビュー

むーらむら むーらむらさん

ダイハツ ミライース

グレード:G“SA III”(CVT_0.66) 2020年式

乗車形式:レンタカー

評価

4

走行性能
3
乗り心地
3
燃費
5
デザイン
3
積載性
2
価格
5

軽自動車の基本形・・・

2024.5.26

総評
本来、軽自動車はこうでしたね。良く取り回しがよく必要最低限の装備がついていて燃費がいい。
近距離メインの営業車としてはベストです。
家庭用ファーストカー、高速に乗る営業車の場合はムーブの安いグレードにしたほうが長い目で見てお得だと思います。

満足している点
コンセプト通り、コンパクトで取り回しがよく燃費がいいですね。
ミラはもともと好きな車でしたが、これは更に軽自動車の基本に特化した車です。
不満な点
本当は不満点はありません。ザ・軽自動車ですので。
レビューとしてあえて言えば、トールワゴン系の軽自動車と体感速度が10キロ以上違います。ペラペラの車というか。でもそれがミライースです。
デザイン

3

シンプルでいいですが、速度表示文字がでが過ぎですね。これが見えにくい人は運転してはいけないような気がします。
走行性能

3

走行性能は求めては行けません。155/65R14のダンロップエナセーブでスタビも前後共についていないようです。
60キロで幹線道路を走っても高速道路のような気がしてきます。不安定さはなく安定はしているのですが、スピードの出す気がおきません、いい意味でw
乗り心地

3

乗り心地はすこし固めです。足回りは柔らかいですがシートがやや固め。チョイノリ用と考えれば乗り降りしやすいようにホールドは甘めのハイバックシートです。
積載性

2

狭いです。リヤシートを物置きにするコンセプトだと思います。
燃費

5

カタログ25キロ/Lに対して、街乗りのみで23.5キロ/L。十分でしょう。高速で100キロ以上で走るとどうなるのかわかりませんが。
価格

5

レンタカーなのでカタログ価格ですが、これはいいほうだと思います。
故障経験
レンタカーなので。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離