ダイハツ ミラ 「総合的に、大満足の車です。 車を買う前...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:X Limited(CVT_0.66) 2009年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

総合的に、大満足の車です。 車を買う前...

2009.8.2

総評
総合的に、大満足の車です。
車を買う前に、ここのサイトを見て燃費はあまり良くないとの書き込みが多かったので、どうかな~っと思いましたが、私の使い方ではいい結果がでています。

先月7月に買って、1000kmほど走行したデータです。(往復3回)
基本的に町乗りはせず、週末に伊豆まで往復300km強の道のりです。
高速が200km、国道が100kmです。
朝出る時間が早く、夜は遅いので、渋滞はほとんどなく信号待ちも少ないです。
エアコンはつけません。窓開けます。

エコ運転を意識して、
国道は時速50km~60km
高速は、平坦80km~85km、登り70~80km、下り90km~95km位で走行しています。

瞬間燃費系(バー表示)がついてますので、
東名の御殿場~沼津の下りは常にリッター40km以上と(最大)表示です。
登りの、足柄手前~足柄SAでは、リッター15km前後表示。
フラットな高速で、リッター20km~30km表示です。
(大体の速度は上の高速を参照)

満タン法で計測して、夏の渋滞回避に箱根の山越えもしたので、
まだ良くなるのではないかと期待しています。
目指せカラログスペックリッター25.5km!

おまけ:
町乗りをほとんどしないので正確ではありませんが、
速度求めて100km以上だしたり、登りでふかすと燃費系が10km~15km表示になります。(参考まで…)
満足している点
1.燃費のよさ!
2.ノンターボでそこそこのパワー(踏めば燃費は悪くなりますが…)
3.外見のデザイン
4.買ったのはERですが、CVTでこの車両価格
(本当は投稿時にERを選びたかったのですが、選べませんでした。
選んだ人もいるようなので、どうすれば選べたのか不明です)
5.瞬間燃費系がバー表示でエコ運転に燃える(笑)
 (カスタムはマルチインフォメーションのデジタル表示で、最初そっちがいいかと思いましたが、実際に走行するとバーのほうがいいです)
不満な点
1.停車時にオートマのミッションを変えるような、ガクッとした振動がある点
2.シートアレンジがついていない
3.インテリアが安っぽい
4.よく使うセルフのガソリンスタンドだと相性が悪いのか、
 給油するとすぐ給油が止まってしまう。(満タンと判断されるようです)

とまぁ書いていますが、大満足の中であら捜しです。
2と3はミラ カスタムにすれば解決しますし、
1、4は問題なく我慢できます。
買う前ミラカスタムと比べ相当悩んだのですが、値段差でミラにしました。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離