ダイハツ ミラ 「今は無きダイチャレのNA2駆のクラスのメジャー車になるだけあって、とてもいいです。 コペン・ムーブなどを筆頭にダイハツ車の多くと足回りやその他の部品」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:- 2001年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

今は無きダイチャレのNA2駆のクラスのメジャー車になるだけあって、とてもいいです。 コペン・ムーブなどを筆頭にダイハツ車の多くと足回りやその他の部品

2009.3.22

総評
今は無きダイチャレのNA2駆のクラスのメジャー車になるだけあって、とてもいいです。
コペン・ムーブなどを筆頭にダイハツ車の多くと足回りやその他の部品を共通とすることから純正流用・社外品流用でかなりお手軽に自分テイストに仕上げられる点やエンジン自体がこのクラスとしてはかなり優秀なことなどオススメする理由がたくさんあります。
満足している点
わりと珍しいTUグレードはNA5速FFに58馬力のエンジンが乗り、軽いボディーのおかげもあってNAの軽自動車としてはビートに迫る勢いです。
トルクはそれなりですけど、高回転の伸び方が気持ちいいです。燃費も凄くよくてそれなりに回してもリッター20程度、燃費走行で夜の国道を走ってるとリッター25に届く位です。
追記、頑丈です。頑丈とは思ってましたが走行距離15万キロを超えてからエンジンOH無しで耐久レースを走らせたり長距離ドライブしたりと使ってますが全く異常は見られません。
不満な点
ノーマルのメーターパネルにはタコメーターが付いていない点、ちょっとスポーツ走行しようとするとギア比がワイド過ぎてエンジン性能をスポイルしてしまっている感じもありますが町乗りで燃費を出す意味では仕方ないかなと思います。高回転の伸びがいいわりに中~高回転のパワーバンドがわりと広いのでギア比がワイドでもかなり気にならないように上手く作られているとは思います。
追記、足回りがこのクラスのクルマとしてはしょうがないんですが、つめていけばいくほどに独立懸架でないことがネックになります。特にリアの足回りの構造はなんとかしてほしかったの一言につきてます。ラてラルロッドが必要ないだけまだ自分好みではありますが
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離