ダイハツ ミラ 「生産当時は他の軽とは全く別格の車だったんじ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:TR-XXアバンツァートR(MT_0.66) 1996年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

生産当時は他の軽とは全く別格の車だったんじ...

2009.1.26

総評
生産当時は他の軽とは全く別格の車だったんじゃないかなと思います。約700キロ前後のボディ、3000回転付近で、ドカンとくる4気筒ツインカムターボ、タイベルではなくチェーンのため、まず交換不用で、メンテすれば、20万キロでも平気で走れる丈夫なエンジン。走りに必要な専用装備など、当時のダイハツのモータースポーツへの熱い魂を感じます。走るのが楽しく、いつまでも付き合っていきたい、そう思える車です
満足している点
☆標準でついてる、タワーバーやロアアームバー、4輪ディスクブレーキ、機械式LSDなどの走りに振った装備
☆3気筒とは違う、静かな排気音(マフラー変えてますが…)
☆ホールド感のいいバケット風シート
☆ボンネットのデカいダクトや吊り目のヘッドライト、くどくないスポイラー類など外観の迫力
☆好みは別れるけど、シンプルな快適装備
☆いち早く取り入れたであろうルーフアンテナ
☆アフターパーツやムーヴなどからの流用パーツの豊富さ
☆塊感のあるボディ
などなど
不満な点
☆旧規格軽の宿命、狭さ(一人で乗るには十分以上ですが)
☆4気筒エンジンは、3気筒エンジンに比べると大きく、旧規格の狭いエンジンルームでの整備性が若干悪い
☆古くなり、パッキンの劣化が原因で起こるダイレクトイグニッションへの雨水侵入によるトラブル(パッキン変えてないなら必ず起こると思います)
このくらいです
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離