ダイハツ ミラ 「購入してちょうど1年経過したので感想を書...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

購入してちょうど1年経過したので感想を書...

2009.1.17

総評
購入してちょうど1年経過したので感想を書きました。ダイハツのCVT搭載車種では最も軽量(780kg)
で一番安く、装備もよく、一番燃費がいいということで買って、乗ってみてよかったなと思います。
それは今現在も変わりありません。
ただ残念なのはこのメモリアルアディション、昨年12月でミラのラインナップから消えてしまい
新車で買えないのは残念ですね。(自分は運よく買えましたが)
満足している点
①やはりなんと言っても燃費の良さ。
 通勤が主で片道30kmの田舎では21km/L伸びます。(1年間の平均)

②燃料タンク容量 36L
 走行距離が多いので容量が多いとスタンドに行く回数が少なくて済みます。
 S社は殆どの車種で30Lしかないので最初から購入対象外でした。

③その価格(本体のみで税込90万弱)でタコメーター、瞬間燃費計、ABS、アジャスタブルパック(チルトステアリング
 シートリフター、シートベルトアンカー調整)が標準でついていること。お買い得感いっぱいです。
 注>アジャスタブルパックは○○県仕様車で標準装備、代わりにオーディオレスです。

④比較的ソフトな乗り心地
 私はゴツゴツした硬い乗り心地は嫌いなのでこの乗り心地は大変、気に入っています。
不満な点
①加速するときのエンジン音。やや煩く感じます。速度が上がってしまえばあまり気になりません。

②低温時のCVT特性
 真冬の朝、気温0℃くらいになるとなかなかCVTがロックアップせず、エンジン回転数だけが上昇
 して速度が上がりません。春~夏~秋は調子が良くエンジン始動後、すぐロックアップしこの時期に
 限り22~23km/L伸びるのですが冬だけはこのせいで20km/Lを少し切るくらいまで落ち込みます。

③リヤシートの座面の低さ
 リヤの足元は広すぎるくらいですが満足のところに書かなかったのは通勤でほとんど1人
 しか乗らないためです。たまにに人を後席に乗せる場合に、と思って自分で座ってみて座面が
 短い&低いことに気づきました。なので厚めの座布団を敷いています(笑)
 殆ど1人しか乗らないし、自分が後席に乗ることはないのであえて不満でもないのですが。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離