ダイハツ ミラ 「世界一のエコカー 会社の車です。毎日、200~300キロ走ります。現在68000キロ走行しました。 この車の経済性は、とても素晴らしいです。車に趣味性」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:仕事用

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

世界一のエコカー 会社の車です。毎日、200~300キロ走ります。現在68000キロ走行しました。 この車の経済性は、とても素晴らしいです。車に趣味性

2012.4.27

総評
世界一のエコカー
会社の車です。毎日、200~300キロ走ります。現在68000キロ走行しました。
この車の経済性は、とても素晴らしいです。車に趣味性を求めない人で、ほとんど1人で使用するような使い方をするのであれば、これ以上の車は他に見当たりません。
シートは小ぶりなので、体の大きい人は不満を感じるかもしれませんが、シートポジションをきっちり決めれば、意外と長距離移動でも腰が痛くなるのを最小限で抑えられます。バンなので、後ろに人を乗せることは考えられていませんが、前に2人乗る分には十分広いです。背が高い人が乗っても、ヘッドクリアランスは余裕があります。
内装の質感に関しては、もろにプラスチックです。この車の値段を考えれば、内装に質感を求める事自体、野暮です。
乗り心地は固めで、荒れた路面ではうねり具合が良くわかります(笑)バンですから・・・
コーナリングは、バンなので若干足が固めで、結構限界が高いです。が、本気で攻めると、とたんにフロントの剛性の弱さが出て来て、ぐにゃーっとした感触になります。それでも、軽とは思えないほどに剛性は高いので、通常不満を感じる事はありません。今の軽って、こんなに凄くなったのか~って感心してしまいます。
エンジンは、トルクが太く、回転を上げていくと、途中でカムが切り替わるのがわかるくらい回り方が変わります。高回転まで行くと、ちょっと詰まったようになりますが、それでもかなり気持ちよく回ります。3速で引っ張った時なんかは、かなり気持ちがいいです。残念なのは、MTのギア比が燃費重視なので、かなりロングです。このエンジンに少しクロス気味のミッションを載せたら、安くて面白いスポーツカーが出来そうなんですけどね~。
いまどきの車は、フル装備が当たり前ですが、パワステとエアコンさえあれば十分という事に気付かせてくれる車です。
この車に、フランス車やイタリア車のような趣味性が備われば、プライベートでも所有したいのですが、所有する満足度は皆無です。道具としては最高ですよ。
満足している点
・維持費が安い。税金やタイヤなど全ての面で安い。
・余計なものが付いていないので、故障の心配が無い。
・燃費が良い。市街地4割、郊外5割、高速1割の走行で、リッターあたり22~25キロ走ります。一回の満タンで600キロ以上走ります。夏場のエアコン使用時でも、20キロを切る事はありません。(MT車)
・車重が軽いので、山道も軽快に走り回れる。下り坂はかなり速いです。
・以前の軽と比べてトルクがあるので、加速で他車をリードする事も余裕です。
・ハイブリッドのように、レアアースはほとんど使用していない(他の面でも省資源)ので、地球に優しい。
不満な点
・とにかく、シートベルトを外した時の、ベルトの巻取りが非常に悪い。毎回イライラしてます。
・荷物を積んだままスペアタイアを出せるように、フロアの下(外側)にしていただけると便利なんですが。
・ある回転数からアクセルを踏みなおした時、キャブ車のような一瞬の息付きが起こる。
・エアコンスイッチの右側にある、縦長の小物入れが使えない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離