ダイハツ ミラ 「お買い得車 納車から1ヶ月、都内の一般道を1000kmしか走っていませんが、とても満足しています。燃費は15km/Lです。郊外や高速なら、もっと良くな」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

お買い得車 納車から1ヶ月、都内の一般道を1000kmしか走っていませんが、とても満足しています。燃費は15km/Lです。郊外や高速なら、もっと良くな

2010.6.10

総評
お買い得車
納車から1ヶ月、都内の一般道を1000kmしか走っていませんが、とても満足しています。燃費は15km/Lです。郊外や高速なら、もっと良くなると思います。環六・環七・環八を時速80kmで走っても全く不安はありません。加速も十分で、立体交差などでの側道から本道への合流もスムーズです。
 2010年6月の一部改良で、ABSと3眼メーター(タコメーター付き)が標準装備となり、車体価格95万円、乗り出し価格100万(ディーラーオプションで-75000円の値引き)ですから、お買い得だと思います。ただ、2010年6月時点で、一部改良前のXリミテッドERの新古車(ダイハツUCARでは「アウトレット車」と呼んでいます)が車体価格85万(新車なら100万、特別仕様車でお買い得でした)で大量に在庫としてボーナス商戦で販売されているので、そちらのほうがお買い得かもしれません。つけたいメーカーオプションがあったのと、エコカー購入補助金12万5千円もあったので、私は新車のXにしました。
満足している点
コストパフォーマンスの高さ。
 基本性能は必要十分です。
 他の方のレビューで、発進時・加速時のエンジンのうるささが書かれていましたが、私はほとんど気になりません。CDやラジオを聴いていればエンジン音は全く気になりません。
 後部座席の広さ。大人4人が乗っても十分な空間です(ただし4人乗った場合、エンジンやサスペンションの性能は追いつかないかもしれません)。ムーブも選択肢にあったのですが、トールワゴンは重量が増えと重心が上がるので(値段も上がる)、ミラにしました。
 収納スペースも多く便利です。
不満な点
停車する直前に、オートマのギアチェンジのような「カクン」というショックがあります。これが結構大きくて、気になります。他の方のレビューにもありましたが、CVTの特性なのでしょうか?
 低速走行時・徐行時に、エンジンブレーキ(?)が効きすぎのような気がします。ごく軽くアクセルを踏み続ければいいのですが、なかなか慣れなくて。
 イグニッションキーの場所がわかりづらい。1発で入れないとセキュリティーアラームが鳴ってドキッとします、近所迷惑ですし・・・。オプションのキー照明を付けることをお勧めします。
 前席にライトが欲しい。運転席にアームレストがほしい。後部座席にヘッドレストがない。後部座席が分割式でない。この4点はミラカスタムにすればいいだけですが、予算が・・・。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離