ダイハツ ミラ 「通勤にはとてもいいと思います。 2010年6月に購入しました。 それまで通勤と仕事にH社のミニバンを使っていましたが、燃費が悪い(リッター8キロ)のと」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

通勤にはとてもいいと思います。 2010年6月に購入しました。 それまで通勤と仕事にH社のミニバンを使っていましたが、燃費が悪い(リッター8キロ)のと

2011.1.27

総評
通勤にはとてもいいと思います。
2010年6月に購入しました。
それまで通勤と仕事にH社のミニバンを使っていましたが、燃費が悪い(リッター8キロ)のと、あまり距離を延ばしたくないという思いで購入に至りました。
通勤と仕事だけに使うつもりでしたので、私の中では同じダイハツ車のエッセ5MTで良かったのですが、母と妻が「せまい」という理由で11万高のミラ(FF)に決定しました。…結果ミラで良かったと思っています。少しでも安くと考えていたので、オーディオレス仕様、ABSなし、その他削れるところは削ってもらい、結果メーカー希望小売価格プラス3万程で購入できました。
しかし、購入して2か月くらい経過した辺りにエアコンのコンプレッサーから異音が…。作動する瞬間に「キュッ」っと変な音。(気にならない人には気にならないかもしれないけど)
すぐにディーラーに持っていき、製造元のデンソーにも見てもらいましたが異常は見当たらず…。その後しばらく異音が鳴ってましたが、エアコンの使用時期も過ぎてしまったので、現在も鳴るのかは不明です。時期が来たらまた鳴るのかどうか検証してみたいと思っています。
購入後の不具合はこれぐらいです。
通勤は片道10キロ弱&休日買い物等で30キロ~50キロほど走ります。
今の時期どうしても朝寒いので出勤前の暖気運転は欠かせません。暖気運転しての燃費はリッター17キロ超です。夏場エアコン不使用でリッター21キロ超。
ミニバンと軽自動車を比べる対象にすること自体間違いなのですが、燃費が2倍以上の数値を叩き出しているのでもうミラ様々です。
今では通勤&仕事用のみならず、休日の買い物、県内のちょっとした移動等にも重宝しております。
もう少しで走行距離1万キロになります。
まだまだ頑張ってもらいたいので大切に乗っていこうと思っております。
満足している点
・何と言っても燃費がいいところ。
  高速で長距離かければカタログ数値は超すんじゃないかな?
・必要なタイヤ等の経費が安い。
  タイヤは13インチ。スタッドレスは14インチ&アルミにしましたが、それでも3万ちょい。
・この形の軽自動車にしては室内広々。
  室内長は2000mm。後席に座っても足が組めます。
・なかなか楽しいエンジン。
  MTなので結構回して走ってます。2速の伸びが結構いい感じ。
・ABSがメーカーオプション。
  今の軽自動車にもABSやら何やら付いていますが、私から言わせれば必要ない装備。昔はABSなんかどの車も付いてなかったんだから。
不満な点
・オールプラスチック張りの内装
  価格が安いので贅沢は求めないけど、押すと「パキパキ」と音が鳴る。
・1速から2速に上げる時に、シフトがゴリッという感覚。
  もっとスムーズに2速に入ってほしい。
・窓を少し開けたまま走行していると窓が震えて結構な音がする。
  信号で停車するとアイドリングの振動で結構ガタガタと音が鳴る。
・寒冷地仕様、積雪地仕様にした車にはせめてヒーテッドドアミラーを標準にしてほしかった。
  当方雪国居住なのでミラーに付いた雪&氷は手で取らなければいけない…。氷点下10度になった時のミラーの凍り具合は最悪です。
・5MTなんだからタコメーターくらいあってほしい。
  最低グレードだから仕方ないのかもしれないけど、タコメーターがない…。必要ないだろうと思うCVT車には全車標準装備。これっておかしくない?
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離