ダイハツ ミラ 「満足です。でもやっぱり軽・・・ 軽量化されたエンジンとボディー、快適なドライブを提供してくれるCVT。小ぶりながら乗り降りしやすいシートに広大な室内空」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

満足です。でもやっぱり軽・・・ 軽量化されたエンジンとボディー、快適なドライブを提供してくれるCVT。小ぶりながら乗り降りしやすいシートに広大な室内空

2009.5.14

総評
満足です。でもやっぱり軽・・・
軽量化されたエンジンとボディー、快適なドライブを提供してくれるCVT。小ぶりながら乗り降りしやすいシートに広大な室内空間。1年12000km乗っての評価は、星四つというところでしょうか。
残念なのは、安い値段でマイナーチェンジを機に発売されたこと。新開発のエンジンやボディーで発売された車は開発費の回収が終わるまでは、見えない部分や試乗ではわからない部分を「ケッチて」いることがはっきりとわかりました。(ちなみに、現行型カローラ系は、前者カローラのボディーを基本にしているため、同じグレードでのシートのつくりから外観までコストの掛け方が前モデルと全然違います。)「本物のフルモデルチェンジ」から後継車が出たぐらいのほうがお得で満足できるように思います。最近の車は、「本物のモデルチェンジ」をしてから、新設計のボディーやエンジンを10年以上改良し続けるのでそういった傾向が強いのでしょう。現行カローラアクシオなど、上級のプレミオやアリオンよりコストがかかっています。当然新型ミラもいろいろなところでコストを削っているのでしょう。
満足している点
長所を挙げればきりがありません。やはり燃費の良さでしょう。ちょっとした運転でも、暖気運転さえ済んでいれば16km/Lは走ります。流れの良いところなら20km/Lもクリアーできます。軽4WDにしては十分すぎる燃費です。ただ、北国の悲哀というか季節間の燃費の差が大きくて・・。寒冷時の運転では走り出してから10km走行し完全に暖機が終わるまでは12~13km/Lといったところです。
 次は車両感覚のつかみやすさ。狭く込み入った道でもすいすい走れます。そしてベストなドライブビングポジション。シートは小ぶりですが、このくらいのほうが乗り降りしやすいと思っています。
 最後は、広大な室内空間。後席など、足を延ばしても楽々。お年寄りが乗っても乗り降りのしやすさは抜群です。私の乗っているセダンタイプの車は敬遠されています。(サイドシェルが高くて、乗り降りが大変です。)
不満な点
細かいことを言うときりがありませんが・・・。
 ワイパーの吹き残しが多く、特に右側が多いため悪天候(特に雪降り)の際は右斜め前が見えにくくて困っています。ワイパーの角度を変えて対応していますが、そうしなければ危険です。
 フロントガラスが曇りやすいのも困っています。やはりフロントガラスの右斜め前に風が当たらないため、曇ってしまうのです。吹き出し口に風向きが右に来るように細工をしました。
 とこで、スピーカーを取り付ける加工している際に気がついたのですが、ドア内側の鉄板の弱いこと。ねじ止めする際にドリルで穴を開けなくてもねじが入るのにはびっくり。同様のことを私の所有するセダンに試したら、3mmの穴をあけるのにも苦労するほど硬い鉄板が使われていました。「こんな柔らかい鉄板で大丈夫か」と、心配のなりました。
 あとは錆。春になり、入念に洗車した際、早くもさび発見!!。ドアのエッジ部分に、ちょっとした塗装のはがれがあり、そこがさびていました。2か月前にはさびていなかったところです。さびを落とし、さび止めを塗っておきましたが、丁寧にみると数か所同じような小さなさびを発見。防錆鋼板を使っていないとこうも簡単に錆びるのですね。ちなみに私の所有するセダンは、同じような傷はあるものの、さびは一切出ていませんでした。錆の管理は要注意です。
 ちなみに燃費は冬季間の買い物中心で12~13km/Lです。これは悪いのではなくよい燃費です。前車は冬季間の燃費は7km(小型ハッチバック4WD)でしたから。
 最後は装備。結局時計は自分で後付け、防眩ミラーは3500円でディーラーから購入しつけかえました。あれ??と思う装備が省かれているので気をつけたいですね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離