ダイハツ ミラ 「軽自動車で超長距離移動 新古車のオーナーになって1年半、大阪‐福岡間を往復する機会がありましたので、その感想を書かせていただきます。 ノンターボのCV」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

軽自動車で超長距離移動 新古車のオーナーになって1年半、大阪‐福岡間を往復する機会がありましたので、その感想を書かせていただきます。 ノンターボのCV

2010.8.17

総評
軽自動車で超長距離移動
新古車のオーナーになって1年半、大阪‐福岡間を往復する機会がありましたので、その感想を書かせていただきます。
ノンターボのCVT車・オートエアコン常時26度設定・比較的小型の大人3名(50㎏・55㎏・65㎏)乗車で高速道路を走りました。
速度は大体90㌔キープ。個人的に、それ以上では接地感が希薄で疲れると感じるためです。
CVTの恩恵か、90㌔でもタコメーターは2800rpm辺りを指しており、急加速しない限り、エンジン音はかなり静かです。
ただし、ロードノイズは大。
燃費は満タン法で約23㌔/L超と、のんびりと超長距離を走る分には大満足の燃費でした。
地味で、若者には不人気な車ですが、シンプルでも意外と高性能。
軽自動車のスタンダードとして、個人的には、購入候補に入れても後悔の無い車だと思います。
満足している点
燃費よろし。(当方の運転はおとなしめですので、大阪市街地での普段使いで約18~20㌔/L(満タン法))
室内広大。(約165㎝のワタクシには、十分過ぎる広さです。)
値段の割りに装備よろし。(シンプルながら、不足を感じない装備です。)
周囲の車がやさしい。(車高が低いので、邪魔に感じにくいのでしょうか?)
エアコンの効きよろし。
不満な点
若い人にはパワー不足。(予算に余裕があれば、ターボ付き他車でしょう…)
地味。(当方は、そこがお気に入りですが…)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離