ダイハツ ミラ 「これがSTDの軽、いい車です。 エッセと迷いましたが、装備、価格を比較しこれにしました。 登録済み新車ベース7万円差で、CVT,ABS,オートエアコン」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

これがSTDの軽、いい車です。 エッセと迷いましたが、装備、価格を比較しこれにしました。 登録済み新車ベース7万円差で、CVT,ABS,オートエアコン

2009.12.19

総評
これがSTDの軽、いい車です。
エッセと迷いましたが、装備、価格を比較しこれにしました。
登録済み新車ベース7万円差で、CVT,ABS,オートエアコン、タコメーター、燃費計、
フラットシート、などが魅力でした。
今、流行のメタボ系の車に比べたら、車体の軽さがいいですね、
これでも重いと思ったくらいですが、本来の軽はこれより軽い車であるべきです。
このメーカーは、見える部分を作りこむのが、うまいです。そして見えない装備とかには
コストダウンしているのが、見えますね。
特にミツビシと比べるとその車作りのまじめさと、商売の方向が違うのがわかります。
でも、自分で採点すると短所もけっこうありますが、基本的にいい車です。
本来は、こんな軽をメーカーに多く作ってもらいたいけど、客があまり望まないのが現実ですかね
満足している点
やはり、CVT が魅力です。
3,4速ATと比べると快適さが違いますね。
断然CVTが、静か、スムースです。
オートエアコンも、この価格帯の軽で標準にしているのには、感心です。
特に、自分はオートエアコン車自体初めてなのでよかったです。
トランポとして、W638のベンツをもっていますが、これよりほんとに快適です。
エアークリーナー、フロントの電球類、エアコンフィルター、プラグの整備性はいいですね。
電動パワステは、エンジンルームの整備性に一役かっていますね。
タコメーターつき3眼メーターは好きです。ブラック調パネルの含め高級感もありますね。
オプションパーツは、考えてみると安いですよ。
特に、メッキインナーハンドル、アウターハンドル、ともに4個で5000円程度。
と言うことは1コ1000円ちょっという価格。
あとシートアンダートレイこれもよかったです。
キー照明これは少し高いかな。
不満な点
パワーウインドーのオートが運転席のみです。
ミツビシ、トッポBJは、全席できましたよ。
あとキーレスで窓を閉めることも、、、、(M車は使うことをほんとに考えてます。)
バックドアは、やはり、横開きがいいです。上開きは使いずらいですね。
一体メーカーは、いつになったらわかるんでしょうね。
これは、客の感覚の問題かも知れませんね。ほんとに使いやすい車を理解しなくてはね。
ジャッキアップが、やりにくいです。フロントはラジエター下のメンバーを使えません。
ここは、強度がなくだめです。(取り説にも書いてあります。)
エンジンのベルト、いまどき調整式、しかも2本もあるし、、、、、
シートの座面が高いです。買って2週間目には社外のシートに買い換えました。
燃費は、前評判ほどよくないですね、燃費計は多めに示してます。
当然ですが、高速は燃費を考えると90km以下が無難です。
ウインカーのカチカチ音は、静かです。(笑)これは長所か?
ラゲッジにもライトは標準でほしいです。夜は見えません。(グレードのためか?)
リアシートの背面高くないですか。(後ろ見にくいですよ。)
フロアカーペットの下どうなってるの?凸凹ですよ。
パワーウインドー操作で、ドアインナーパネルがべコつきます。
できれば水温がほしかった。
一般の人は見ないからランプでいいのかな。
意外と排気音しますね。もう少し静かでもいいのでは、、、?
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離