ダイハツ ミラ 「デザインと利便性「だけ」が欠点 車の買い替えで最初に検討した1台です。 ライバルとなるアルト、EKワゴンに対して居住性や走りに関しては全然こっちが上で」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

デザインと利便性「だけ」が欠点 車の買い替えで最初に検討した1台です。 ライバルとなるアルト、EKワゴンに対して居住性や走りに関しては全然こっちが上で

2010.8.21

総評
デザインと利便性「だけ」が欠点
車の買い替えで最初に検討した1台です。
ライバルとなるアルト、EKワゴンに対して居住性や走りに関しては全然こっちが上です。
でも・・・このうねうねしたデザイン気持ち悪いです。なんでこんなデザインにしたの?
カスタムにすれば洗練されてて外見の欠点は解消されるけど、価格が跳ね上がってしまう。
先代も「顔の潰れたサイボーグ」だったよね・・・アヴィはかっこよかったけど・・・。
非カスタム系をわざと醜悪にして高いカスタム系を買わせようとしてるのかな?
厳しいこと書いてますが、それだけ次期型にも期待していることをご理解下さい。
満足している点
車そのものの完成度はライバルを圧倒しています。CVT効果なのか自然吸気でもスーッと
走り出しいかにもエンジンに余力がある感じ。高速でもどこまでもいきたくなりますよぉ。
室内は広く質感もいいです。あと純正オプションがわりと安いのが良心的。
不満な点
デザインのことは人によって感じ方が違うからこれ以上書かないけど、この車がライバルに
負けちゃっているのはじつは収納の少なさだと思う。実質グローブボックスとタバコやETCを
おける程度のハンドル下の小物入れだけ。10年前のミラジーノとほとんど進歩していません。
燃費もよく走行性能は十分なので遠出したくなるけど、これじゃ車中伯とはいかないまでも
道の駅やSAPAで休憩とったりするときに不便でしょうがないです。遠出する気がなえる…
100万以下のくるまならまだ我慢もできるけど、カスタムを買おうとすると120万はする。
多少は追加されてるけど120万の車でこの収納のしょぼさはあんまりじゃないでしょうか(涙)
100万ちょっとのムーヴやタントのボトムグレードですらたっぷり収納ついてるのに。
次期型はもっとデザインを中性的に洗練して(イースの拡大かブーンの縮小でいいです)
利便性を高めてほしいです(助手席アッパーは必須)。走りや広さは今のままでいいから。
立体駐車場に入るタントやムーヴがあればいいのに・・・いや、ネイキッド復活してほしいです
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離