ダイハツ ミラ 「燃費がグゥ~! 通勤用に購入しました。ガソリン価格の高騰を受け、3Lのワンボックスからエコ換えです。どうせなら軽の中で一番燃費が良い車をと考え、ミラを」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

燃費がグゥ~! 通勤用に購入しました。ガソリン価格の高騰を受け、3Lのワンボックスからエコ換えです。どうせなら軽の中で一番燃費が良い車をと考え、ミラを

2008.10.26

総評
燃費がグゥ~!
通勤用に購入しました。ガソリン価格の高騰を受け、3Lのワンボックスからエコ換えです。どうせなら軽の中で一番燃費が良い車をと考え、ミラを選択しました。期待以上の燃費に驚きました。まだ3000㎞ほどしか走っていませんが平均燃費は22㎞/Lです。もちろん丁寧には運転していますが、迷惑を掛けるほどゆっくり走ってはいません。普通の走りでこの数値です。この好燃費にはこの車ならではの秘密があります。それは燃費計です。この車にはグラフ式のものが付いていますが、丁寧に走るとグラフが伸び、瞬間燃費が良いことを表示してくれます。少々うざい気もしますが、燃費向上のアドバイザーという感じです。
満足している点
・燃費が大変良い。
・室内が広い。他の方のレビューにもありますが、後席はビックリするほど広いです。
・ディーラーがとても良かった。思わず買ってあげたくなるほど丁寧にそして誠意を持って対応していた。「カフェプロジェクト」は大成功と感じました。
不満な点
・走行中アクセルを離すとエンジンブレーキが掛かる。ディーラーの方はCVTの特徴と説明していたが、AT車から乗り換えると違和感がある。それだけなら慣れれば良いことだが、止まる寸前にガクガクと大きく揺れてエンジンブレーキが外れ、前に走り出す感覚がある。たぶんクリープ現象に切り替わるのだと思うが、あれは怖い。大きな事故に繋がるのではと感じた。
・センターパネルのスイッチ類に手が届かない。室内を大きく見せるために斜めに配置している影響か、シートから背中を少し浮かせないと届かない。シートを後ろにセッテイングする体の大きな男性には仕方がないことかも。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離