ダイハツ ミラ 「軽だけど通勤快速! 主に通勤に使っています。 片道50km程度の田舎道主体ですが途中にかなり急勾配な坂が何箇所かありますが、そんなに気を遣わなくてもエ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

軽だけど通勤快速! 主に通勤に使っています。 片道50km程度の田舎道主体ですが途中にかなり急勾配な坂が何箇所かありますが、そんなに気を遣わなくてもエ

2009.3.30

総評
軽だけど通勤快速!
主に通勤に使っています。
片道50km程度の田舎道主体ですが途中にかなり急勾配な坂が何箇所かありますが、そんなに気を遣わなくてもエコ運転できます。
①通勤では、平均20㎞/L、最高で22.4㎞/Lです。
②街乗りでは、13㎞/L~15㎞/Lです。
CVTの恩恵で、アクセルのON・OFFさえ気をつければ簡単に燃費運転ができる。
1800回転前後からターボが効いてくるので出足は軽快ですが、ターボの効き具合を調整しないと当然ですが燃費はガタ落ちになります。
※ターボの吸気音がはっきり分かるので楽ですけど…
軽カーとしては、文句ない出来に仕上がっていると思います。
※燃費表記は、車の燃費計での表示です。
満足している点
①燃費がいい。
②スタイルの割にコーナーがしっかり曲がれる。(適度な硬さのサスは、好印象)
③遮音処理がしっかりされているので静かです。
※でもターボの吸気音がわかる。これ以上静かだと逆に嫌です。
④ボディ剛性が今まで乗った軽では一番です。
⑤高速走行も不満無し
⑥内外装ともにこれといって不満はないです。
 大袈裟にいえば、自分の軽というイメージを大きく変えた1台ですね。
不満な点
短所は殆んどないですが、しいて言えばCVTの低速時のモタツキぐらいです。
あと、車体カラーが自分はシルバーですが、すれ違ったブルーの方がカッコよかった。
これ以上求めるのであれば、軽カーでは、無理ですかね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離