ダイハツ ミラ 「軽とはおもえない!! 約二年間乗りましたが家族構成の変化に伴い手放すことにしました。主な使用は休日のお出かけ、たまに通勤。子供一人の三人乗車です。 二」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

軽とはおもえない!! 約二年間乗りましたが家族構成の変化に伴い手放すことにしました。主な使用は休日のお出かけ、たまに通勤。子供一人の三人乗車です。 二

2009.3.4

総評
軽とはおもえない!!
約二年間乗りましたが家族構成の変化に伴い手放すことにしました。主な使用は休日のお出かけ、たまに通勤。子供一人の三人乗車です。
二年間乗った感想として家族4人までであればこれに勝る車はないと思う。(購入資金、維持費を考慮すれば)ムーブ、ワゴンR、ジムニーはかっこいいが軽にしては高い。
今回多人数乗車の必要があるため手放したが、そうでなければ10年は乗りたいと思う車です。
満足している点
1.アイドリングストップは良くできている。(不自然さを感じない、実用的)
2.燃費が良い(夏場はエアコンOFFで23km/l、冬場は18km/l)最高平均燃費計で、33.2km/lを記録。本当かどうかは怪しいけど。ちなみに最低は16.8km/l。
3.軽としては充分な動力性能(坂道でも以外に走る。高速でもそんなに力不足を感じない。)
4.後部座席は旧式のセダンより広い
5.初CVT車だがAT車に比べ不自然さはなし
6.値段を考えれば充分すぎる装備、性能
7.ルックスも個人的にはわりと好きな方。万人受けする。
8.当たり前だが普通車より安い維持費。4人乗車までなら1000cc~1300ccを買うメリットを感じられない。
9.立体駐車場に入る。
10.90度に開くドア
11.走行中の静粛さ。
不満な点
1.アイドリングストップは便利だけど、ドライブスルーなどでは恥ずかしい。必ず怪訝な目で見られる。(スイッチを切れば解決可。でも面倒くさい)会社の同僚と併走中、軽なのにそこまでガソリン代をケチるのかと笑われた(アイドリングストップの宿命。気にしては負けとは思うけど・・)
2.右折時右前方確認がしにくい。短所の一番はこれ、ぶつかりそうになったことがある。
3.気を抜くとすぐ燃費が悪くなる。回転数は2000回転まで、急発進するとあっという間に下がる平均燃費(冬場は特に注意)
4.トランクルームはやはり狭い。カスタム車みたいに後部座席が分割でスライドできればよかった。
5.後部座席にヘッドレストがない。
6.出来れば前列にひじ掛けが欲しかった
7.ディーラーの対応がひどい。ダイハツで二度と買いたくないと思った。普通車に比べれば値段が
安いが庶民には百万オーバーの買い物はかなり真剣。それなりの真摯な対応をしてほしい。当たり前のことだが信頼できるセールスさんのいる店で買うことをお勧めします。
もちろん短所もあるが、それでも買ってよかったと思う車だった。ミラ君、短い間だったけど本当にありがとう!!
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離