ダイハツ ミラ 「通勤、燃費絶好調!! 軽に乗り換えて2年、普段は通勤往復60km、休日に家族とドライブという使い方をしています。室内は以前の軽に比べ信じられないくらい」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

通勤、燃費絶好調!! 軽に乗り換えて2年、普段は通勤往復60km、休日に家族とドライブという使い方をしています。室内は以前の軽に比べ信じられないくらい

2009.2.13

総評
通勤、燃費絶好調!!
軽に乗り換えて2年、普段は通勤往復60km、休日に家族とドライブという使い方をしています。室内は以前の軽に比べ信じられないくらいの広さでびっくりしています。また、CVTはすごい。無断変速だからATのようにギクシャクしません。これがいい。普通に走っていたら何と快適なことか。「よくぞ造ってくれました」ダイハツさんという感じです。タイヤを14インチにかえ、軽快な走りを楽しんでいます。いいよねぇ。税金は安いし、アルミ+タイヤでも出費は少なくて済みます。不満な点もあることはあるのですが、他の車を見てそんなに乗りたいのがなくなってきたんですよね。シートや安全面の見直しをして欲しいなぁと思いますが、まあ、今のところ満足しているということでしょうか。
満足している点
☆まず、その燃費のすごさ。カタログ値の27まではいきませんが、普通に乗ってて20前後(満タン計測)をいったりきたりしています。最高はロングで23.5かな。(ただし燃費計は約2~3㌔程度甘い…いつも引き算で大体をつかみます。) ☆次はスムーズエンジンandCVT。80キロあたりまで軽とは思えない走りで満足しています。☆スマートドライブパッケージ=アイドリングストップ装置ですが、よくできていて感心します。信号待ちの静かなこと。うーんすばらしい。ストップした時間の累計も示されてエコエコしています。☆室内の広さ。後ろはもう下手な普通車を超えています。足が組めますよ。☆洗車が簡単。以前はワゴンに乗っていました。洗車が苦痛でやり切れませんでしたが、ちょっとした時間で、できてしまいます。楽ですよ。
不満な点
◆坂道が続く時のあと少しのエンジンのたくましさ。…これを期待したらターボとなるでしょうけどちょっと残念です。◆アイドリングストップはよくできているけど、交差点などではわざと一度ブレーキを緩めエンジンをかけ、ブレーキを再び踏むなどのコツが必要な場合があります。慣れてしまえば問題はあまりないのですが、初心者は戸惑うのではとも思います。◆シートがよくない。お尻の下にクッションを引いてます。助手席との間に肘掛がないのでとてもつらい。後席は硬いため座り心地はよくありません。(ヘッドレストくらいつけて売って欲しいなぁ)◆グローブボックスの作りが最低で、入れた物がボックスと車体の間にはさまって取れません。苦労しました。◆マットの留金(プラスチック)がすぐに取れます。◆リヤワイパーがありません。これ結構不便なんですよ。◆ドアの薄さ。最初は「ちょっとちょっと大丈夫?」なんて不安に感じました。…でも軽だからね。仕方ないかも。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離