ダイハツ ミラ 「平均燃費22.5km/Lで大助かり 商用車3ドアのミラバンです。 2000ccからの乗換で経費が大幅ダウンしとても助かっています。業務用途の人や車にお」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:仕事用

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

平均燃費22.5km/Lで大助かり 商用車3ドアのミラバンです。 2000ccからの乗換で経費が大幅ダウンしとても助かっています。業務用途の人や車にお

2010.7.6

総評
平均燃費22.5km/Lで大助かり
商用車3ドアのミラバンです。
2000ccからの乗換で経費が大幅ダウンしとても助かっています。業務用途の人や車にお金をかけたくない人にとってはなかなかよい選択と思います。
満足している点
○燃費
2万5千km走行の平均燃費は22.5km/L。1回の走行距離は片道0~20kmが主で、月に数回50~100kmがあります。渋滞はなく平均時速30~60km/hぐらいです。流れに乗った普通の運転で急発進はしません。
○維持費
オイル交換1回1,500円、任意保険年28,000円(車両無)、軽自動車税4,000円と安く済んでいます。
○加減速
一般道では十分と思います。車体が軽いので2速3速でアクセルを踏めばかなり加速します。
○シート
ダイハツ各車を試乗した中でミラ乗用車よりもミラバンの方が私には合いました。ミラカスタムもよかったかな。
○外観
乗用ミラとほぼ同じ外観でかわいいのでまぁ満足しています。
不満な点
○高速走行
エンジンが可哀そうなので巡航は90km/hに抑えています。ギヤがもうちょい高目で100km/h巡航可能なら大満足なのですが。重い荷物を積めなくなるのかな。
○車内音
初めて乗った時「トラックっぽい」と思いました。乗用車と違って防音材?緩衝材?が入っていないらしいです。慣れると気になりませんが速度が上がると会話がしにくくなります。
○乗り心地
乗用車ほど乗り心地はよくありません。運転に集中していると気になりませんが、お年寄りを乗せるとシフトショックもあり疲れやすいと思います。
○後部座席
通常は倒してフラットな荷台にしています。エマージェンシーですね。前の座席位置がそのままだと後部の人は膝があたります。4人乗る時は運転席を前にずらさなければならず、クラッチの踏み加減がずれてしんどいです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離