ダイハツ ミラ 「1年、3万キロ走行してみて KF-VE・・・このエンジンはハッキリ言って秀作と言えます。燃費とパワーを高い次元で両立しています。CVTも良いですが、是」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

1年、3万キロ走行してみて KF-VE・・・このエンジンはハッキリ言って秀作と言えます。燃費とパワーを高い次元で両立しています。CVTも良いですが、是

2010.1.10

総評
1年、3万キロ走行してみて
KF-VE・・・このエンジンはハッキリ言って秀作と言えます。燃費とパワーを高い次元で両立しています。CVTも良いですが、是非MTで乗りたいです。
主に通勤で使用、週に600キロは走ります。
去年会社の同僚に運転させたら、やはりこの事に驚いて、通勤用にエッセのMTを購入。通勤状況違うけど、20km/Lはいつも超えるそうです。
この1年、燃費を少しでも良くしたいと思い色々試してみました。
まずはバキューム(負圧)計を装着。瞬間燃費計がないグレードはアクセルをどの位踏んでいるのか分かるので、役に立ってます。
タコメーターも装着、5速大体1600回転位でスピードが70前後出てます。このエンジンはここに美味しい領域があるみたいなんです。アクセルをあまり踏み込まずに一定速度で走れます。これを意識して走れる機会が多いとカタログ燃費を超えたりします。
タイヤホイールや、外径の違いで燃費に影響が出るのか試しました。
①ミラカスタムRS純正(15インチ・165/55)
②ミラカスタムX純正(14インチ・155/65エコタイヤ)
③ノーマル(13インチ・145/80)
④15インチ社外ホイール(165/50)
4種試して、一番良いのは②でした。良い方から②・③・①・④の順でした。
予想では④、これだけ外径が小さくなるので結果、数値上の燃費が良くなると思ってたんですけど見事にハズレました。
原因はたぶん、④だと僅かながらエンジン回転数が他のタイヤより高くなるんです(特に5速で)。さっきの美味しい領域から200回転位高くないと、実質同等の速度で走れないためかもしれません。でも加速は④が一番良かった。
①②③の燃費差は大体1km/L内でしたが、②と④では実に2km/Lの差が出たので、純正はちゃんと考えられているんだなーと変に感心しました。
でも外径が④よりさらに小さいミラバンは、どうなるんだろう?
次にパワー、普通車と遜色ない感覚で走るのでターボの必要性を全く感じません。
低速トルクはあるし、1万キロ超えたあたりから上も回る様になりました。
高速も140とかまでちゃんと加速するので、追い越し車線を気負いなく走れます、ただ上り坂になるとちょっと苦しくなるかな?
MTとの相性も良く、運転する面白さまで感じます。
軽のエンジンとしてはかなり良いと思います。今のペースであと5年は乗りたい、その間に画期的な車が出なければ、またKF-VEのMT車を探して買うと思います。
満足している点
・燃費とパワー
・運転する楽しさ
・安定性(車高調入れてます)
・燃料タンク36L
・一番下のグレードでもほぼフル装備
不満な点
・割り込みされやすい
・ドアの厚み
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離