ダイハツ ミラ 「歴代ミラ、最高のデザイン! 先代もカドが取れていい感じでしたがさらに熟成されてます。 ジーノのメッキパーツを拝借するなどして、ほんのちょっと ドレスア」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

歴代ミラ、最高のデザイン! 先代もカドが取れていい感じでしたがさらに熟成されてます。 ジーノのメッキパーツを拝借するなどして、ほんのちょっと ドレスア

2009.12.12

総評
歴代ミラ、最高のデザイン!
先代もカドが取れていい感じでしたがさらに熟成されてます。
ジーノのメッキパーツを拝借するなどして、ほんのちょっと
ドレスアップするだけで見違えるようになります。
冷たい感じのする6代目、人面車のような7代目は好きになれません。
とても扱いやすい、ベーシックカーのお手本のような車です。
完全なタウンカーですが、居住性は当時としてはいいほうなので
2、3時間の連続運転なら疲れないのでそこそこ遠くにいけます。
後ろの席もなんとか大人が乗れて、荷室もエッセより広いです。
満足している点
飽きの来ないヨーロピアンスタイルの落ち着いたデザイン。
顔をミニにしただけで大ヒットしたのもベースのよさがあったから。
燃料タンクがなんと40L!実は意外と強烈なアドバンテージです。
リセールがちょっと粘ります。同条件のミニカアルトとの差は歴然。
テールライトはユニットごとすぐ外れるのでバルブ交換も楽ちん。
不満な点
走りは望むべくもない。高速をはしると居住性は悪くないので乗員は音
意外は気にならないが車のほうがバラバラになりそう。最高速度95km。
買った人はまずは13インチに換えるべし。安定性が全然違います。
5ドアセダンなのにバンミラー。これだけは絶対に許せない。
無塗装の手動式でも全然かまわないので鏡面可動式にして欲しかった。
優雅で落ち着きすぎたデザインのせいか、3ドアだと多少しまりがない。
助手席側のヘッドライトの交換がバッテリーかバンパーを外さなくては
いけないのでやたらと面倒くさい。運転席側と尾灯は簡単なのに・・・。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離