ダイハツ ミラ 「最終型?ミラターボ 「TRターボ」というグレードです。 購入時にはこんなに長く付き合うとは思っていませんでした。 初めは2年間乗る予定でした。 4年前」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

最終型?ミラターボ 「TRターボ」というグレードです。 購入時にはこんなに長く付き合うとは思っていませんでした。 初めは2年間乗る予定でした。 4年前

2009.9.20

総評
最終型?ミラターボ
「TRターボ」というグレードです。
購入時にはこんなに長く付き合うとは思っていませんでした。
初めは2年間乗る予定でした。
4年前に中古で購入。主に通勤に使用してます。
購入時は周りから「今どきどうしてミラターボ?ムーヴのほうがいいじゃん!」と
言われましたが自宅周辺は坂が多いのでとても快適です。
坂でも煽られません。
車体が軽いので加速がめちゃ良くて力強いです。
頼もしい~~~!!
背が低いセダンタイプなので、走行も安定してバッチリ!
ただ今の軽自動車に比べるとやっぱり狭いし、ショボイのは
痛感しちゃいます・・・。
あとターボ車なので仕方がないことなのですが、乗り心地が悪いですね。
路面の凸凹をかなり拾っている感じです。
13インチの純正ホイルもイマイチで今となってはスポーツタイヤのラインナップ
がありません。
そのため今はエコタイヤを履いていますが、食い付きませんね。
99年の改良後は14インチが標準です。
室内においては、装備が当時としては充実しているのかな?
フォグランプ・リモコンキー・アルミホイルが純正のようだし。
フォグランプのおかげで夜道はなかなか明るいです。
(今はディスチャージが主流でしょうが・・・)
電動格納ミラー&カップホルダー助手席のエアバックは欲しかったです・・・。
座席シートが高すぎる気もします。
外観は歴代ミラの中では700系が一番好きです。
TRターボになるとノーマルと外観がちょっと違います。
エアロ風バンバー・リヤスポ・センターアンテナお気に入りです!
リアスポはハイマウントストップランプが内臓でいい!!
おかげでスポーティーな感じです。
先代より丸くなってますがそれでもカッコイイって感じ。
何回も古いので買い替えを考えましたが、購入に至りません。
あと何年一緒に走るのかな?
現在走行距離は55,000キロです。まだまだイケる?
満足している点
○力強い加速(頼もしい~^^)
○スポーティーな外観(カッコイイ)
○思ったより明るいライト(フォグランプ標準が嬉しい)
○あまり見かけない、希少!!(年に2~3台っていうところかな?)
○小回りが効くし、車両感覚がつかみやすい
○ターボでも悪くない燃費(リッター14~16キロ)
○トノカバーが標準(リヤスピーカー乗せてます)
○シートのデザインがスポーティーで座り心地もいい
不満な点
○狭い車内(3ドアなので余計)
○シートの高さが高い(どうして?)
○室内の質感はどうしても今の軽より劣る
○収納スペースが少ない
○エアコンとデッキの配置がちょっと使いづらい
(デッキが上でエアコン下の方が使いやすそう)
○スポーツタイヤのラインナップがない
○乗り心地が悪い
○純正リモコンキーの感度が悪い
(社外品を取り付け解消)
○エンジン音もうるさい方かも
○車内が狭いため遠出はキツイ・・・
○グレード名がTRになってしまったこと
(最後までTR-XXでいて欲しかった)
○ミラには関係ありませんが、今どきのハイトワゴンを
運転した時フラフラ不安定で怖いこと(笑)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離