ダイハツ ミラ 「5速のマニュアルトランスミッションは… 友人の車です。前回レヴューしたATと同等グレードのMT車ですが、こちらは程度は極上です。 MT免許お持ちの方な」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

5速のマニュアルトランスミッションは… 友人の車です。前回レヴューしたATと同等グレードのMT車ですが、こちらは程度は極上です。 MT免許お持ちの方な

2010.11.7

総評
5速のマニュアルトランスミッションは…
友人の車です。前回レヴューしたATと同等グレードのMT車ですが、こちらは程度は極上です。
MT免許お持ちの方なら、近所の移動用の車としては最適だと思います。
では、いつものように試乗して参りました。相変わらず不躾なレヴューですが
ご了承ください。
満足している点
ダイハツ工業のミラをいつもの山坂道に持ってきました。
前回、試乗した3速のオートマティックトランスミッションと比べてたいへん力強く走ります。
今、大の大人が4人乗っていますが、とても同じエンジンとは思えないくらい良く走ります。
この手のマニュアルトランスミッション車の場合は減速時にギアを落とす際に、アクセルを軽くあおってギアを落とすという事をしなければいけないものですが、この車の場合はその必要がありませんね。
やっぱり、小さい車に5速のマニュアルトランスミッションは気持ちのいいものですね。
不満な点
ただ惜しいことに、半クラの感触がいまひとつです。これは個人の好みかもしれませんが、私はあまり好きではありません。
また、この車にも当然のことながらインチキスロットルが搭載されています。まぁ。この手のパワーのない車には仕方がないのかもしれません。
あと、ABS。これは全車につけましょうよ。この車の所有者は六甲山を攻めていた際に、ブレーキングポイントを奥に取りすぎてブレーキロックさせて反対車線に飛び込んだ事があります。えっ、なに、運転ミスじゃないかって?そういった運転ミスを防ぐのがABSの仕事でしょうが!
あんたんところの親会社の重役は「安全は金にならない」とか言ってたので、その通りにしているのですか?いくら子会社だからってそこまで言いつけを守ることないでしょう。
え、もうCM?
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離