ダイハツ ミラ 「今忘れられたベーシック車、時代が来ました このミラは世の中の「贅沢病」とは違う一台 軽だろうが高級車だろうがみんなフル装備それもAT 外見が大きいか小」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

今忘れられたベーシック車、時代が来ました このミラは世の中の「贅沢病」とは違う一台 軽だろうが高級車だろうがみんなフル装備それもAT 外見が大きいか小

2010.11.2

総評
今忘れられたベーシック車、時代が来ました
このミラは世の中の「贅沢病」とは違う一台
軽だろうが高級車だろうがみんなフル装備それもAT
外見が大きいか小さいかで新車なども軽でも高級車でも静かなのが当たり前
贅沢が当たり前になり少し音がすると「なに?故障」とかガタガタすると「なに?車体合成悪い」など昔では考えられない時代になりました
簡単に言うとそれだけ機械を知らなさすぎるただ乗ってるだけのオーナーが多くなりました
そんな人たちが多数になりメーカーも「いたせり付くせりかゆい所まで手が届く」車を多数作り販売しています、怖いですよね贅沢が当たり前になるって事は
でも
機械なんですから壊れて当たり前神様が作った訳じゃないんですから
話し戻しますが
ミラはダイハツでも当時「みんなが気楽に乗れて自分で手を入れても分かりやすい車」を目指しました
販売価格も安く設定して買いやすく乗りやすくを重視
今ではこのような車(しいてあげればエッセかな)は販売されておらず「いたせりつくせりの贅沢車」ばかりになりました
メーカーも特にダイハツは「時代に合った商売」がうまいメーカーですから今のミラと比べると別物みたいに感じられます
いつまでも機械知らず乗るだけなら新型を乗り換えしていきましょう
自分の事は自分でという自立した方はこのミラのような車を買いメンテナンスして大切にしていきましょう
こういう車が実は「あなたの価値観や考え方を治してくれる」こともあるのですから
車とはそういうものです贅沢は敵だ!かもしれません
満足している点
価格
値段が安くベーシックカーといえます
安くてもこのミラは車重軽いため燃費がいい一台、後止まる曲がるにもいいですね
自分でやれる
上でも書きましたが「素人でも分かりやすい構造」です
ボンネット開けたことある人ならわかると思いますが案外スカスカです、それもメンテする時には有利でボルト外す時に奥なども見えるためメンテしやすい
最近の車は奥のパーツ外すのにも上から下から外さないと見えないため「整備初心者にオススメ」です、これから大不況はまだまだ来ますから金だして何でもやらせるより諸外国みたいに自分でやるが基準になってきます貧乏な方やお金もったいないと思う倹約家はミラでお勉強してみてください
なんにしても”軽い”
私のレビュー見た方なら分かると思いますが「軽さは武器」です車にとって
ガソリンが上がります
車検だ自動車税だ払う時
不景気で給料減りましたなどの時
今大きな車乗ってる人はすごい困っています
維持費というのはバカに出来ず景気がいいとかその人が調子がいいときは「ベンツでもポルシェでも買うか」でもOKですが景気が悪い昨今「維持できない」という人が少数じゃなく多数出てきました
食費とか家賃とかは削れない、じゃ何をといったらぜいたく品の車を削る考える
みんながみんな苦しいわけじゃないですが「転ばぬ先の杖」で今ベンツクラウンレクサスにジャガーなど大きな車離れになっています
そういう方はいきなりミラには乗らず最後のあがきで「マーク2とかアルファードの中古」とかに流れています
ですが
どう考えても乗換えで同じような車種を買い替えしても「同じ事を繰り返してるだけ」ですよね
それなら最初から「おれはミラでいい、メンテもプロに任せず自分でやるよ」位に考えた方が利口ですよね
プロですがはっきり言います
車は高い安い大きい小さい関係なく移動の道具、その人の生活シーンで選ぶのがベストですから
高い車をすごいとか新型がすばらしいと思う時代は終わりました
不満な点
安く作ってある
簡素化
これに尽きます部品も使い回しが多いし骨格もさほど強くない
ですが使い回しが多いということは解体屋さんとかで部品を探しやすい、骨格が弱いということはそれだけ軽くなりますからメリットも多い(事故だけ注意)
乗るなら乗り潰せ
途中で売るとか考えないほうがいいのがこのミラ
下取りは壊滅状態です
今乗ってる方新車から乗ってる方は「壊れたら直す」でいいと思います
今検討中の方「価格安いですが足代わりには最高ですし維持費かかりませんよ」という一台
案外丈夫です
当店でも展示一台だけしています(七年落ち走行35000kmのミラ)が値段安く展示
みなさん値段見て「安いな~おいこれにしろよ」と娘さんとかにお父さんが言いますが娘さんは
「嫌だよ~狭そうだしかっこ悪い」だそうです(それで重いだけのタントやパレットが売れていきます)
年配の方は車とは!を分かっていて壊れる時は壊れるを知っています
ですからミラのような車は「車知ってる人物事を本質を見抜ける人」か「貧乏でなんでもいい人」の車ですね
代車でミラを三台使っていましたが全部売れてしまいました
お客様が代車で乗って「これいいじゃん安くほしい」と売れていきました(貧乏な方と年配の方)
でもそれが正解なのかもしれません、高い車だと下取りもすぐ下がるし失敗した乗り換えたいと言ってもすぐ売っても半額位にすぐなりますがミラなら「失敗してもたかが知れてる」金額ですからね
来年度はもっと不況が加速するでしょうから今のうちにこのようなミラとか買って不況防御策にするのもお勧めです(車は無いじゃ困るが高いのでかいのは経費かかるため)
道走るのに1000万の車も十万の車も同じ道を走ります
速度も高速でも100kmまでですから
それでも買いますか?大不況の中1000万の車を皆さんが苦しんでいる前をその成金勘違い車で私なら通れませんが恥ずかしいのと勘違いでは
高い金額の車は儲かりますが時代じゃないって事です、今金持ちの方でも軽に乗って経費削減とかやっていますから
ミラなら時代に合っていいと思いますしいやみが無く下駄代わりにも乗れていい選択だと思います
私がサラリーマンなら買うと思います(年収1000万以上でも)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離