ダイハツ ミラ 「ミラ ウォークスルーバンL200V改 お遊び車として運転席ドア有・後部ドア観音開きのウォークスルーバンを一年間ほど探し購入しました。  現代的な装備・」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ミラ ウォークスルーバンL200V改 お遊び車として運転席ドア有・後部ドア観音開きのウォークスルーバンを一年間ほど探し購入しました。  現代的な装備・

2011.5.23

総評
ミラ ウォークスルーバンL200V改
お遊び車として運転席ドア有・後部ドア観音開きのウォークスルーバンを一年間ほど探し購入しました。
 現代的な装備・乗り心地の車に慣れ親しんだ人は乗るに耐えないかもしれません。しかし、ハマってしまう人には限界まで乗り続けたいと思わせる魅力的なクルマです。現に私はメインの車にまったく乗る気が無くなり処分し、結果このウォークスルーバンをメインに6年間乗りました。
 平成3年式、走行距離88000k、660cc(後部ガラスに貼られたニュージェネレーション660のステッカーが哀愁漂います)、フルノーマルです。
満足している点
・圧倒的な積載能力、高い室内高
 ショップ経営をしておりますが、仕事柄ダンボールやハンガーラックなど大量に積み込むことが多く移動式倉庫として使用していました。また、引越しなどにも恐ろしいくらいの力を発揮します。たんすを立てたまま積める軽自動車は他には無いのでは?(アルト、ミニカはわかりませんが…)。小柄な方、女性の方は文字通り室内を歩けます。
・頑丈なエンジン
 マイナートラブルはそこそこありましたが、エンジン系のトラブルは一度もなく快調でした。
・明らかに異形な外観・駐車オーラ
 軽自動車にもかかわらず外車に間違われることが多い上、幼稚園児の行列は皆こちらをガン見し、駐車場で知らないおじいちゃんに話しかけられ、若者には写メを撮られます。
 人によっては短所かも知れませんが、知らない人と仲良くなれたりしたので私的に長所です。
・すれ違うことが無いタマ数、不思議な優越感 
 現在まで4回しかありませんでした。
不満な点
・騒音
 悪路&エアコン風量MAXは会話の声量MAXでもあります。
・振動
・動力性能
 重い車重のバンですので言わずもがなです。峠道などでは煽られます。
・チープな塗装
 軽トラなどにもよくありますが、サビがひどく腐食も進みます。
・貧弱な助手席(補助席?)
 まず寝ることは不可能です。シートベルトもありませんので危険です。当然チャイルドシートつきません。結果もう一台車を買う羽目になりました。
・嫁の理解を得られない
 あきらかにポンコツ車でムダと圧力をかけられて現在処分先を探しているフリをしています。今はガレージで眠っていますが、いつか説得して潰れるまで乗ってやろうと考えております。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離