ダイハツ ハイゼットカーゴ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2021.12.5 22:13
現在乗っているFR軽バンの空気圧は前輪2.0kPa、後輪2.4kPaにしてあります。メーカーの指定空気圧だと思ってそのようにしていますが、軽い積雪路で妙に滑るなあと感じています。タイヤは二年目、まだまだ弾力もあり問題ないと思います。
ハイゼットカーゴやミニキャブバンを想定してくださると助かります。パートタイム4WD車ですが、タイトコーナーブレーキング現象が不快でよほどの悪路にならなければ使う気になれません。
最大の疑問点は、軽貨物的な用途で使っていますけれども積み荷はどんなに重くてもトータル10kgを超えません。FR軽バンで軽貨物的用途というと、ある程度の積載があるものとして空気圧が設定してあるのではないか、という点です。
後部座席(積み荷スペース)はほとんど使いません。トラクション感がなく車体全体が浮いているような心地でなんとも言えぬ気持ち悪さがあります。
タイヤの空気圧を調整すれば変わるのではないかと思って投稿します。自分で微調整してトライ&エラーを繰り返しなさいと言うのはナシで、目安や調整の方向性を教えてくださる方のご回答をお願いします。
匿名投稿で恐縮ですがベストアンサーは選びます。
寝釜痔持緒さん
2021.12.5 22:27
特別、空気圧を高くしたり低くしたりする必要はないです。
今のタイヤは性能が良くなっているので、規定の空気圧で問題ありません。
20世紀あたりの昔は規定より1割程度低くして地面に当たる面積を広くしろと言ったものでしたが、それは昔の話です。
わたしもミニキャブバン の4WDに乗っていますが、ほぼ空荷で規定の四輪とも2.4にしています。夏も冬も同じです。
秋田ですが、去年の大雪の時もそれで通しました。それで全く問題ないです。
ウエット路面の黒い道路やシャーベットなら二駆で行きます。
雪が降って積もってたり、橋の上などやばそうなところは四駆にします。その道によって使い分けます。
雪が積もってても、九十度曲がる道や車庫入れなどは二駆に変えます。
その時々で使い分けます。
質問者からのお礼コメント
2021.12.6 09:03
他の皆様の回答も大変勉強になりました。なんらかの重りを後部において、タイヤの空気圧は基本的にメーカーの指定通りで良いのですね。
2WDと4WDの具体的な使い方や、豪雪時実際に乗り切ったという経験則でベストアンサーにさせて頂きます!
慣れの問題もあるでしょうし、空気圧で頭を悩ませることがなくなったのですっきりしました。ベストアンサー他の皆様方もありがとうございました!
よう会うおっさんさん
2021.12.6 07:24
夏タイヤも冬タイヤも、適正空気圧で使うことを想定しています。
軽バンや軽トラは、積載を前提に設計されています。
タイヤ外径の小ささと、荷重がかからないことによるトラクションの無さは、ある意味宿命です。
ブリザックに交換
砂袋を、ご自身の運転スタイルに合わせて調整。
機械式LSDの取り付けをして、改善して下さい。
mnd********さん
2021.12.6 05:44
FR軽バンの空気圧は前輪2.0kPa、後輪2.4kPaにしてあります。
問題ありません
栃ノ嵐さん
2021.12.6 05:01
箱バンは雪道に弱いです。重心が高すぎるからです。
ガンガン走ろうとか、普通のクルマみたいには走れないものなのでそういう走り方に慣れるしかない。
雪道でスイスイ走れるクルマではないのです。
それでもいくらかでも改善したいとなれば荷室後端に20kgの砂袋を載せておくと駆動輪の荷重が上がっていくらかマシになります。
二袋以上載せるとリヤが重くなってシリが横に流れやすくなるので注意。
他の回答者はまともに走れているようですがおそらく慣れているだけのように思える。
non********さん
2021.12.6 00:17
私も直結式パートタイム4WDが苦手なんですよ。
アクティバンのカップリング式4WDが良かったけど、その後はエブリイのジョインターボくらいしかカップリング式が選べなくなりました。
仕事車でターボもなんなので、仕方なくパートタイムのエブリイでこまめに切り替えてます。
…と思ったら、新型ハイゼットカーゴが電子制御式4WDになるらしいです。
FR軽バンで雪道を走るのには問題があるので、これに買い替えるのが一番だと思います。
で、車重1tに迫るバンの後輪空気圧は240kPaくらいが下限だと思います。
(2.4というのはkgf/cm2という旧規格表示で、パスカルは3桁です)
そもそも1tに迫ってるのに40年変わらない145R12というタイヤサイズがおかしいんです。
タイヤを165/70R13あたりの空気容量多いサイズに換えればもっとグリップは稼げるし、200kPaくらいまで落とせると思うんです。
cayenneさん
2021.12.5 22:40
可能であれば出来るだけ低いほうがグリップします、耳落ちしない限りで。
1.5kpaか、それ以下か?
圧雪路を出たら普通の空気圧に戻すのが良いので、シガライター式のコンプレッサーを積んでください。
コーナーではゆっくり走らないとビートが外れますよ。
こういう考えもありますが、標準空気圧で積載すれば別格で走るようになります。
私はハイエースですが、雪道や凍結路を走る前提時は一番後部にポリタンクを4つほど水を入れて積みますが、これで進まなくなることはありません。
峠とか豪雪地に行くときはチェーン積みますが、使ったことはありません。
dat********さん
2021.12.5 22:38
具体的な数字は出せません。すみません
仰る通りFR軽バンで積載10kgは軽すぎるのが原因だと思います
駆動輪に荷重がかかってないとそりゃトラクションも抜けるわけで...
後輪に荷重がかかってないと空気抜いても意味ないです
トランクの出来るだけ後部に何か重りを積んだうえで、前輪と同じぐらいまで気圧下げてみてください
解決はしないと思いますが幾分かマシになると思います
気圧下げすぎもダメです
リアの空気抜くのはあくまでも「空荷で使うから」という理由です
本来スタッドレスは気圧下げる必要はないです
ハイゼット s210p前期に乗っている物です。 元々ついてた、ラジオの、配線を切断し、CN-HDS940D をつけました。ナビの接続は成功したもののスピーカーとの接続がうまく行きません。どうすれ...
2024.11.25
ダイハツのハイゼットカーゴを購入を考えてます。 メーカーオプションの6.2インチのディスプレイオーディオを付けようと思ってます。 後からリアカメラを取り付け、接続可能でしょうか? ハイゼットに乗...
2024.11.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
タイミングベルトとタイミングチェーンのそれぞれの利点、欠点は? 近々、スバルサンバー軽トラックの納車を予定しています。購入に当たり、ダイハツ社のハイゼットとどちらにするか最後まで悩みましたが、ス...
2011.2.26
レギュラー仕様軽自動車にハイオクを給油するのは本当に無駄ですか? 知恵袋では「レギュラー仕様の軽自動車にハイオクを給油しても無駄」という意見が支配的です。私はダイハツ ハイゼットMT車に乗ってい...
2010.7.7
北海道砂川市の事故ですが、軽自動車に5人乗車していた事に誰も突っ込まないのですかね? ニュースでもSUV(BMWのX3かX5? )が一方的に悪者扱いされていますし、亡くなった家族も「理想の家族だ...
2015.6.8
ダイハツのハイゼットてそんなにダメな軽トラなのですかね。 スバリストからはサンバーがハイゼットになってボロカスですが。 これから赤帽はどうなるなどとホザいていますが。オマエは赤帽の社員かよ(笑)
2012.4.17
北海道砂川市の事故ですが、軽自動車に5人乗車していた事に誰も突っ込まないのですかね? ニュースでもSUV(BMWのX3かX5? )が一方的に悪者扱いされていますし、亡くなった家族も「理想の家族だ...
2015.6.8
なぜ軽トラにスポーツモデルてないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ キャリィとかハイゼットとかアクティのことなのですが。 なぜエンジンをターボ化して自主規制いっぱいまで馬力を上...
2020.2.16
なぜ軽トラをベースにした小型トラックてないのですか。 軽トラは維持費が安いですが。 ですが例えばバイク屋さんだったら軽トラにスクーター2台は積めますが。 軽トラに大型バイクを二台積めません。 あ...
2018.5.24
医師です。 愛車はマツダもMPVの最終型のターボ車。 マツダのブランドで職場では笑われてます。 何故か知ってる医師はトヨタ車ばかりです。 先日私の車にトラックが雪で滑って擦ったので、翌日は親父の...
2023.11.29
車の大きさと、人間の脳の容積は反比例するという法則がありますが、 これは、ハイゼットに乗っている私は賢いと言うことでしょうか? アルファードに乗っている人を見ると、 この法則が正しいのは良く...
2023.4.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!