■トヨタ・ダイハツと手を組んだスズキの新型「軽商用バン」とは
スズキは2025年2月20日、2025年度から2030年度にかけての新たな中期経営計画「By Your Side」を発表しました。
さまざまな取り組みなどが発表されるなか、国内市場においては、2025年度中に軽商用バンなどのBEV(バッテリーEV:電気自動車)2モデルを導入すると明らかにしました。
【画像】「えっ…!」これがダイハツ製「スズキの新型“軽バン”」です!(30枚以上)
スズキが2025年度中に発売を予定する軽商用バンBEVは、ダイハツ、トヨタとの共同開発で誕生したもので、2023年5月に開催されたG7広島サミット(主要国首脳会議)で初公開されました。
その企画にあたり、上記の3社に加えいすゞ、日野の5社の協業による「Commercial Japan Partnership Technologies(コマーシャル ジャパン パートナーシップ テクノロジーズ:CJPT)」社も参画。
商用分野での脱炭素の取り組みの一環として、効率的なラストワンマイル輸送に最適な仕様を追求したといいます。
生産はダイハツが担当し、3社それぞれで販売する計画ですが、バッテリーの性能など具体的なスペックなどは明かされませんでした。
車両の外観が先行公開され、フロントバンパー上部に充電口が備えられていることが確認できるほか、車体もダイハツの軽バン「ハイゼットカーゴ」がベースであることがわかります。
またスズキ版には「エブリイ」、ダイハツ版には「ハイゼットカーゴ」、トヨタ版には「ピクシスバン」と、現在販売されている各社の軽商用バンの車名がそれぞれ表示されていました。
さらに2023年10月の「ジャパンモビリティショー2023」でも各社ブースに実車が公開され、スズキブースでは「eエブリイ コンセプト」の車名がつけられています。
当初2023年度中に発売される予定でしたが、その後発覚したダイハツの認証不正の影響を受け、軽商用バンBEVの発売予定が延期に。その後の動向が注目されていましたが、2025年1月、3社から2025年度中に導入予定であることが再発表されています。
なお今回のBy Your Sideにおいても、詳しい発売日や販売方法、そして車両の詳細スペック、市販モデルの車名などは明らかにされていません。
※ ※ ※
あわせてスズキは、2024年11月にイタリアで世界初公開された同社初の量販BEV「e VITARA(イービターラ)」も2025年度注に国内導入することを明らかにしました。
インドのスズキ・モーター・グジャラート社で生産されグローバルに販売されるSUVモデルです。
今後2030年度までに国内へ6モデルのBEVを導入するといい、さらなるモデル展開にも期待が高まります。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ロシア軍の「超重要な機体」危うし!? 空軍基地で“巨大な爆発”が発生か 配備されている機体とは
カーナビ受信料徴収に批判の声続々! NHKは「放送をスクランブル化すれば良い」「放送法が今の時代にそぐわない」の声も! 警察捜査車両のカーナビ38台がNHK受信料「未払い」、みんなの反響は?
ホンダの「小さな高級車」がスゴい! 全長4m級の「ちょうどイイサイズ」×「豪華すぎ内装」完備! 約230万円の“プレミアム”仕様「フィット“LUXE”」とは
新車59万円! 3人乗れる新「トライク」に反響殺到!「めちゃくちゃ欲しい!」「想像して楽しくなる」「通勤はこれでいいね」の声も! 横からの“雨風”にも強くなった新「ビベルトライク」とは!
「アメリカに振り回されるのは嫌だ!」ウクライナ「F-16」に見切りつけるか? 欧州製戦闘機の導入増やす意図も
【え、スイフトも売れていない!?】高評価なのに苦戦が続く2つの要因と、唯一の“生き残る道”
カーナビ受信料徴収に批判の声続々! NHKは「放送をスクランブル化すれば良い」「放送法が今の時代にそぐわない」の声も! 警察捜査車両のカーナビ38台がNHK受信料「未払い」、みんなの反響は?
8年ぶり全面刷新! 日産「新型SUV」まもなく登場へ!? スゴイ4WD搭載の「パワフルモデル」? 流麗な“クーペボディ”採用? 「新リーフ」どんなモデルになるのか
メルセデスAMG『GT』新型に頂点「63 PRO」、603馬力ツインターボ搭載…今春米国発売へ
F1 Topic:日本GPで角田裕毅がレッドブル昇格の場合、コラピントがレーシングブルズ加入? デッドラインは近日か
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
どうせならスズキの車体にすればいいのにと思った。