ダイハツ エッセカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,381
0

新型アルトを購入予定です
子供の送迎、近所の買い物、近所の病院への通院程度に使う予定です。(全て10キロ以内)以前はダイハツエッセに乗っていました。

(今は手放しています)住んでいる場所自体が坂道が多く、また車に乗ることになりました。以前のエッセが気に入っていたのですがディーラーが現住所からだと40キロ先にしかありません。何かあった時に困りそうなんで近所のディーラーであるスズキで購入しようと思います。(近所にはあとはネッツしかありません)で、まだ店頭までは行っていないのですがネット等で見て燃費も良さそうな新型アルトの上から二番目くらいのクラスにしようかと検討しています。これは妥当でしょうか?また新車購入は初めてなんで店頭に行っての交渉術やコツなどいろいろ教えてください。よろしくお願いします

補足

納車時期についても検討しています。3月中にしたほうが良いか4月からにしたほうが税金面等の優遇なども教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

●週末に入るチラシ(その店の)を持って行く。(購買意欲をアピールができる)
●商品を褒める(アルト)
●自宅から近いことを伝える(それだけ接点が増えるということ)
●接する相手も人間、気持ちよく互いに対応できることに勤める
デメリット
■新型車は値引率が低い、それを覚悟しておくこと。
■新しい物には不具合が付き物。
納車時期はモデル(アルト)の納期などが兼ねあうから、先方次第ということでしょう。
リアルな日常を考えると、お子さんがいらっしゃるからスライドドア車がおすすめ。
また坂道が多いので、夏場を考えるとクーラーを使うので、アルトでは力不足を感じることも・・・
車を買うコツは、マイチェン車や特別装備車がお得。
モデル末期車も対策品が取り付けられている場合があり、不具合が出にくいこともある。
個々の車に持病があり、それを把握できるのがモデル末期車の魅力といえる。

その他の回答 (2件)

  • 私はラパンのターボに乗っていました。ほとんどが近所にお買い物程度の利用でしたが、頻繁では無いですが遠出(高速利用クラス)もしたのでターボにしました。ターボでもターボでなくても価格に大きな違いが無かった事でラパンに決めた経緯があります。

    燃費ですが、ネットやパンフに出ている数字の話半分・・程度にお考えになった方が良いです。ラパンの場合、遠出で高速を利用した時は30L満タンで450km~走りましたが、街中のみだとやはり300km~・・・ラパンも燃費13~15L?程の事を書いて有りましたが、単純に13Lなら390kmの走行となりますが、実際は300km程なので。夏、冬にエアコンをつけての走行となればもっと燃費は落ちますし・・・これはどの車でも同じ事が言えますが。

    もし、ご近所に他社のディーラーが有れば行って見積もり等を貰って下さい。同じメーカーでもお店によって価格に違いが出ますし、買いたいんだ!!と言う意思が相手に伝わると同時に値引きに必死になってくれます。試乗も乗れるものは乗って下さい。

    私は軽自動車を買う!と決めて、ダイハツ、日産、スバル、三菱、スズキ、ホンダに行きとりあえず見積りを貰いました。もちろん乗れる試乗車は全て乗りました。まずその中で2台に絞りました。後は正直に欲しい車のお店に行き、これか御社のにしようと思っていますが、価格がこうです!と見せました。最終・・ラパンはこみこみ120万位まで値を下げ、整備保障(3回オイル交換ただ、整備料格安!)とおせち料理まで付いてきました。見積書に金額を書いて提示されている間はまだ下がると思った方が良いです。最終・・決め手頂けるならこの価格で・・と別の紙なりに書きますから。

    納車の時期ですが、私の勝手な考えなのですが、1月・3月・4月・5月・8月・12月は出費が多い月(盆暮れ、卒業入学、夏休み、GW、自動車税の納付)を避けて納車を希望しました。なので10月だか11月に納車してもらいました。何月に納車してもらっても税金の優遇は有りませんが、今だとエコカー減税が付いている車は有りますね!

    初め少し高くても、装備品に違いが有ったりします(例えば下のクラスだとCDのみだが上のクラスだとMDも付いてくる!とか・・)良く確認してからご購入下さい。

  • まったく初めての店なら、週末にやっているフェアに行くのが
    敷居が低くて行きやすいです。
    アンケートに記入するときや、店員との対応でも
    買う意思が強いことを強調して
    2度目の商談で具体的なオプションや値引きを詰めたほうがいいです。
    試乗のときは、今乗っているエッセと比べて、良い点よりも気になる点を
    見ながらのほうがいいです。
    これから卒業シーズンで新車の販売も多くなるので、値引きを追い求めずに
    5万程度で契約したほうが早く納車されます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ エッセカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離