ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,489
0

車で悩んでいます。

ホンダのバモス
スズキのジムニー
ダイハツのムーブコンテ、アトレーワゴン


意見を聞かせてください
四駆を買う予定です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

皆さん悪路ではジムニーと仰いますが、ジムニーが凄いのは極悪路です。

よほどの豪雪地帯でなければ、ジムニーは、荷物は詰めないし、燃費は悪いし、人は乗れないし、乗り心地悪いし、いいところはないです。
ただ、ひざ上まで積もっててもジムニーなら雪かきしないで普通に走れます。

オフロード走行したいならジムニー。

荷物が多いならバモス、アトレー。

普通の軽ならムーブコンテでしょう。

燃費はムーブコンテ≧バモス、アトレー≧ジムニーでしょう。

その他の回答 (6件)

  • 冬に雪が積もるような地域にお住まいでしたら、
    ジムニーをお勧めします。
    MTですと、燃費は12~13です。
    決して悪くはないと思いますが…

    バモス アトレーワゴンは、荷物も乗りますし
    4人乗っても狭くはないと思います。

    ムーブラテも待ち乗りに問題ないかと。

    ジムニーは、3ドアですので 後部座席の
    乗り降りは大変かも。
    ジムニー好きには、特に気にもならないし
    JB23ですと、大人でも乗れないことはありません。

    40周年ジムニー お勧めです。

  • 現在3年前に中古で買った平成12年式のバモスターボに乗っています。勿論速くはありませんが室内が広い事とデザインが長所だと思います。実燃費はATでエアコンをなるべく使わない様にして夏冬は10、春秋で11.5Km/l位です。基本設計の古い車なのでデザイン以外はエブリイやアトレーには劣る部分が多いと思います。
    因みに今はジムニー欲しい病に感染中です。

  • 本田の車が好きだからバモス一押し、よく走ります。ジムニーは欲しいけど、買う踏ん切りがつきません。ムーブ、コンテは町中を走るのが主ならいいでしょう。

  • 用途にもよりますが、普通に乗るならムーブコンテ

    バモス・アトレーは乗り味がよくないです。縦横のバランス悪すぎですからね。
    ジムニーの性能は市街地走行にはいりません。2ドアのみなので人乗せるとなると面倒です。

    ムーブコンテ以外は燃費があまり伸びません。ただ乗るなら燃費が良い車を買うのがいいと思います。

  • とにかく悪路での走行がおおかったり、豪雪地なら
    ジムニーですが、
    荷物が多いなら、バモス、アトレー、
    普通の車ならコンテ、でしょうね。
    どれを優先するかです。

  • 荷物も少なく悪路の走破性重視なら「スズキのジムニー」
    あとは生活4駆などで、あまり差がないと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離