ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
819
0

タイヤの接地面積が増えると燃費は悪くなりますか?
又、どちらも同じ重量の
鉄鋳ホイールの細い夏用エコタイヤと
アルミホイールの太い冬用スタッドレスだと

やはり燃費は悪化するでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

うん

S220Gアトレーワゴンターボでこれだけ違いました

夏タイヤ145/80R13 20Lで250km走れました
冬タイヤ175/65R14 20Lで170kmでしたよ

別にエコ運転はしてません(せっかちな じいさん用車です)

支払い全部私に来るので...
たかがタイヤで違い見えますねえ

ちなみに嫁のイースも秋に145/80R13にしたら
25km/l普通にいくようになりましたよ
前は22km/l位でした155/65R14の時です

飛ばさない 直線多い走行距離多いなら
インチダウン細タイヤもありですよ

と思います

質問者からのお礼コメント

2012.4.18 11:41

回答して下さった方々ありがとうございます

いくら運転好きでも
ガソリンが高い現代では
燃料計の針があまりに減るのが早いと
車を走らせるのに躊躇してしまいます

燃費がよくなければ走り屋さんも楽しめない時代ですからね

その他の回答 (2件)

  • タイヤの接地面積が広いと、その分路面と接触している面積が多くなって走行抵抗が増します。
    その分、コーナリング安定性が増したりブレーキングも安定しますが、燃費は悪化しますね・・

    最近、タイヤメーカーでは転がり抵抗を低くした燃費向上タイヤを開発していますので、
    幅広タイヤ=燃費が悪い、という構図も当てはまらなくなって来ているようです

    ホイールも含めた装備品も、軽ければ軽いほど一般的には燃費は良くなると考えられます
    ただ、アルミ合金鋳造ホイールはとても高価だと思いますよ・・
    なにせ、ランボルギーニが履いているホイールですから・・

  • その通りです。
    タイヤの接地面積が大きい=グリップが良い=抵抗大きい=燃費悪い
    です。
    商用バンなどはすごく細いタイヤで燃費がいいです。

    スタッドレスは更に燃費悪いので余計に燃費悪くなりますね!

    要らない突っ込みですが、鉄鋳(鋳鉄?)のホイールってあるんですか?
    普通は鋼板の鉄ホイールなんですが、、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離