ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
925
0

教えて下さい。14年式アトレーワゴンでオーディオデッキ裏イルミネーション電源からLEDを取付ける時、配線の仕方を間違えてしまい、

スモールライトやメーターの明かりが着かなくなってしまいました。何処をどうすればよいですか。お願いします。教えて下さい。

補足

配線は直して、とりあえずACC電源から取付ました。ヒューズの交換とありますが、アトレーワゴンの場合、ヒューズを変える場所は何処にあるのでしょうか。お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

配線を直してヒューズの交換。

質問者からのお礼コメント

2010.6.9 09:18

ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • アースは落としましたか?アース不良でヒューズがとんだ可能性が高いですね。ヒューズボックスは多分運転席のアクセルの右隣くらいにあると思います。
    フタ外してその裏に見取り図あるので確認してみて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離